1. トップ
  2. 学校・団体
  3. 岡崎東高、杉山聖羅さんの「ノリタケの森」が最優秀デザイン賞

2016年11月17日

岡崎東高、杉山聖羅さんの「ノリタケの森」が最優秀デザイン賞

日本情報処理検定協会は、「第7回文書デザインコンテスト」の結果を発表した。

1117-ds「文書デザインコンテスト」は、ワープロ機能を使用して作成した優れた文章を表彰するコンテスト。7回目となる今回は”地域の成り立ち”をテーマに作品を募集した。

最優秀デザイン賞、文部科学大臣賞は、愛知県立岡崎東高校の杉山聖羅さんによる、食器ブランドを紹介した作品「ノリタケの森」に送られた。

優秀デザイン賞は、釧路商科専門学校の野澤妃夏さんによる「釧路水産業の歴史」と、愛知県立岡崎東高等学校の安藤有南さんによる「常滑焼」、つながるIT教室の宮口弥生さんによる「飯坂温泉の歴史」が受賞。

受賞作品は日本情報処理検定協会のホームページで見ることができる。

関連URL

第7回文書デザインコンテスト結果発表

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 10月3日(月)最新号発行 配送申込はこちら
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス