2016年11月24日
実践女子大生が開発した百人一首テーマのLINEスタンプ販売開始
実践女子大学は、富士ゼロックスとの共同研究の成果の1つとして、同大の生徒と担当教官が作った”百人一首”がテーマのLINEスタンプ「実女訳(じつじょやく)ひとこと百人一首ver.1」を発売したと発表した。
実践女子大学は、2015年8月から、富士ゼロックスと、「古典籍に親しみ、古典文学を学ぶことの喜びを生み出す問題発見型の教育方法の創出」を目的とした共同研究を行っている。
今回発売した「実女訳ひとこと百人一首ver.1」は、2015年度の国文学科専門科目「中古文学基礎演習2」の中で開発が行われた。
同授業の担当である近藤みゆき教授と学生13人が百人一首から好きな歌を40首選び、歌や歌人のイメージをもとにLINEスタンプを作成。もとの歌の解釈を吟味して「ひとこと」に集約している。
LINEスタンプは、LINE Creators Marketで販売され、近藤教授と学生たちの意向から、その売上金は大規模災害等で被災した学生や生徒を支援するための学内奨学金に全額が充てられる予定だという。
関連URL
最新ニュース
- 中学生の定期テストに関わる親は88%!子どもとのベストな距離感とは?=DeltaX 調べ=(2025年6月13日)
- JST、「2025年度国際科学オリンピック」日本代表が決定(2025年6月13日)
- Waffle、アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2025」の日本公式ピッチイベント21日開催(2025年6月13日)
- 東京都市大学等々力中・高、「等々力ICTフェア2025 授業見学会」21日開催(2025年6月13日)
- JEES教育シンポジウム「みんなで応援!教師を目指す学生と若手教師たち」7月開催(2025年6月13日)
- 大阪大谷大学とTFabWorks、「子ども主体」のプログラミング教育のあり方を考えるセミナー28日開催(2025年6月13日)
- Reelu、学んだ英語を「使える」に変える語学学習応援チャンネル「Reelu Lingo!」スタート(2025年6月13日)
- ECC、文科省「AIの活用による英語教育強化事業」に採択(2025年6月13日)
- 教員の3割以上が業務負担が大きすぎるため「転職したい」と回答 =ドラゴン教育革命調べ=(2025年6月13日)
- 名城大学、NTT ExCパートナーと共同で「AIオンライン服薬指導学習システム」開発(2025年6月13日)