1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. 自分のPCでブロックチェーンを体験、BlockchainExperience18日に開講

2016年11月9日

自分のPCでブロックチェーンを体験、BlockchainExperience18日に開講

マネーパートナーズは、2時間でブロックチェーンの基本的解説からコインの採掘までを盛り込んだハンズオンワークショップBlockchainExperienceを、18日に東京・六本木で開講する。

mainブロックチェーンは次世代のさまざまなビジネススキームを変化させる技術として注目されているが、実際のブロックチェーンがどういうものなのか、いまひとつ自信をもって理解できない人たち、また、多少プログラミングの知識はあるもののブロックチェーンに興味を持ち始めたところで、本格的な勉強には躊躇するエンジニアも多いという。

そこで、現役東大生の岡庭 晴 氏を講師とし、文系の学生にも「理解できた」と実感してもらえる2時間のプログラムで、ブロックチェーンの解説からコインの採掘までを盛り込んだハンズオンワークショップを開催するもの。

「ブロックチェーンとはなにか」という基本の説明から始まり、普通のパソコンにブロックチェーンのテスト環境をつくり、実際に動かして、自分だけのオリジナルコインをブロックチェーン上でつくることもできるという。

イベントの概要

日  時:11月18日 (金) 19:00~21:00 (18:30受付開始)
場  所:マネーパートナーズ 多目的ホール[東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー16F]
定  員:50名
申込締切: 11月16日まで
参加費: 一般3000円 (事前振込制) 学生は無料
ワークショップへの参加希望者は各自パソコンを用意すること。実際に体験をしてもらうには事前に1GBほどのファイルをインストールする必要があり、2時間程度かかる。
参加方法:下記メールアドレスに、名前とチケット送付先のメールアドレスを送付する。
mp_experience@moneypartners.co.jp

関連URL

マネーパートナーズ

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス