1. トップ
  2. データ・資料
  3. すらら調査、小中高生の半数以上が「親よりランクの高い学校に行きたい」

2017年1月12日

すらら調査、小中高生の半数以上が「親よりランクの高い学校に行きたい」

すららネットは11日、小学1年生から高校3年生までの男女720人を対象に実施した「小中高生の勉強に関する意識調査2017」の結果をまとめ発表した。

大学入試が2020年度から変わろうとしています。今と入試内容が変わることに不安を感じますか?

大学入試が2020年度から変わろうとしています。今と入試内容が変わることに不安を感じますか?

それによると、2020年度から大学入試センター試験が新テストに変更する予定だが、入試内容の変更に不安を感じるかの質問には、「感じる」が69.7%と7割にものぼった。不安を「感じる」のは、中学生が72.7%で最も高く、次いで高校生が65.8%、小学生が56.2%の順。

積極的に仲間と話し合ったりしながら学ぶことは好きですか?

積極的に仲間と話し合ったりしながら学ぶことは好きですか?

次に、「アクティブ・ラーニング」のように、積極的に仲間と話し合うなどしながら学ぶことは好きかの質問には、「好き」が75.3%と、新学習指導要領に盛り込まれる方向のアクティブ・ラーニングに好意的な様子が見られた。

「好き」と答えたのは小学生が85.4%、中学生74.7%、高校生67.1%。より早くからアクティブ・ラーニングに慣れ親しんでいる小学生のほうが、この新しい学習方法を受け入れ、好んでいるようだ。

親よりランクの高い学校に行きたいと思いますか?

親よりランクの高い学校に行きたいと思いますか?

また、親よりランクの高い学校に行きたいと思うかとの問では、「思う」が54.7%と、小中高生の半数以上が親より高い学歴を望んでいる傾向が見られた。

しかし、「思う」と答えたのは小学生69.8%、中学生53.7%、高校生43.4%で、年齢が上がるほど割合は減っていた。性別でみると男子は58.0%、女子50.2%だった。

あなた自身が勉強しやすいと思うのはどちらですか?

あなた自身が勉強しやすいと思うのはどちらですか?

「紙教材」と「デジタル教材」では、どちらが勉強しやすいと思うかの質問には、「デジタル教材」が58.6%。2015年発表時点では「デジタル教材」(48.6%)、「紙教材」(49.3%)で「紙教材」のほうが若干好まれていたが、2016年発表時点では「デジタル教材」(59.6%)、「紙教材」(40.4%)と、「デジタル教材」を好む層が拡大し、2017年もほぼ横ばいでデジタル教材が紙教材を上回る結果となった。

関連URL

すららネット

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
大塚商会
AIRobot-NEWS AI・ロボットニュース

アーカイブ

  • 無線通信可視化・安定化ソリューション Tbridge
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス