2017年1月30日
重要用語をWebカードで覚える学習アプリ「WordShower」2月に発売
好学出版は27日、英単語や理科・社会の重要用語を覚えるためのWebカード「WordShower (ワードシャワー)」を開発、2月から発売すると発表した。
WordShowerは、単語カードや歴史年表カードなど、今でも使われている紙の暗記カードにICTの利便性をプラスした、英単語や理科・社会の重要単語を覚えるためのWebカード。
理科や社会の学習カードにも図や音声を入れて、目と耳で覚えられるようになっているので、家庭でも学校でも手軽に楽しく重要用語の学習をすることができる。
また、指導者用の学習管理システムでは、クラス単位や生徒個人のWordShowerの使用状況の履歴を一目で見られるようになっており、クラス全体の理解度や学習の進捗を簡単に把握することが可能。
WordShowerはスマートフォンやiPadなどのタブレット端末、パソコンで使用でき、英単語カードは中学生用の全教科書、全学年に対応。理科・社会の重要用語は、同社発刊の問題集ウイニングとも対応している。
使用料は、1年間の使用で1つのIDにつき、システム使用料2400円とコンテンツ料無料~200円 (いずれも税別)が必要。
関連URL
最新ニュース
- プログラミングを楽しむSTEM玩具「Neuron Inventor Kit」発売(2018年4月20日)
- 岡山県の小学生が対象の「プログラミングチャレンジ大会」開催(2018年4月20日)
- プログラミング必修化に先駆け中学生がゲーム作成にチャレンジ(2018年4月20日)
- 佐賀県上峰町とレアジョブ、OL英会話の業務委託契約を4年連続締結(2018年4月20日)
- ユーザーの視野を向上する視覚障害者向け「eSightマイグラス」発売(2018年4月20日)
- アフレル、中学技術分野向け学習教材を全面リニューアル(2018年4月19日)
- 子どもパソコン「IchigoJam」がスキルを計る検定を開始(2018年4月19日)
- 明治書院、教科書・教材用ビューア「Lentrance Reader」を導入(2018年4月19日)
- 「WEB経営学講座 WATNEY」月額1500円で全講義学べるサービス開始(2018年4月19日)
- 世界中のIoT情報を発信する専門メディア「モノWatch」オープン(2018年4月19日)