- トップ
- STEM・プログラミング
- 「テクノロジア魔法学校」、キャンペーン実施を9月30日まで延長
2018年8月28日
「テクノロジア魔法学校」、キャンペーン実施を9月30日まで延長
ライフイズテックは、31日までの期間限定で実施しているディズニー・プログラミング学習教材「テクノロジア魔法学校」のオープンキャンパスキャンペーン (無料体験版) の申し込み件数が1万件を突破したことを記念し、キャンペーンの実施期間を9月30日まで延長する。
「テクノロジア魔法学校」は、「プログラミングは現代の魔法である」をテーマに、魔法学校を舞台としたオリジナルメインストーリーと、『アナと雪の女王』『ベイマックス』『アラジン』など13のディズニー作品を使ったレッスンで、JavaScript、HTML、CSS、Processing、Shaderなどの言語を軸に、メディアアート、ゲーム制作、Webデザインの3つのコースを総合的に学習できるオンライン学習教材。
テクノロジア魔法学校オープンキャンパス (無料体験版) は、正式版の全7章のうちの第1章のストーリーや謎解き、レッスンの一部を体験できるもので、無料体験版を終了した人全員に、正式版購入の際に利用できる特別割引クーポン (最大5000円分) が発行される。
また、テクノロジア魔法学校公式Twitterで、8月27日~9月30日まで、『ディズニーファン』年間購読や「テクノロジア魔法学校」のオリジナルポスターが当たる「#テクノロジアが気になる」キャンペーンも実施する。テクノロジア魔法学校公式Twitterアカウントをフォローし「#テクノロジアが気になる」をつけてツイートすることで応募完了となる。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)