- トップ
- 企業・教材・サービス
- POLYGLOTS、時事通信社「JIJI PRESS NEWS」の英・日文記事配信
2018年9月27日
POLYGLOTS、時事通信社「JIJI PRESS NEWS」の英・日文記事配信
ポリグロッツは26日、時事通信社との提携により、英語学習アプリ「POLYGLOTS」上で同通信社の「JIJI PRESS NEWS」の英文・日本文対訳記事の配信を開始したと発表した。
これにより、主に英語学習者の初級〜中級者向けコンテンツとして、「JIJI PRESS NEWS」をPOLYGLOTSアプリで利用できるようになる。
「JIJI PRESS NEWS」は、「一般ニュース」にとどまらず、「スポーツ」「エンターテイメント」「ライフスタイル」「テクノロジー」といった様々なジャンルの記事を読むことができ、スキマ時間にスマートフォンで読みながら、英語の勉強ができる。
「JIJI PRESS NEWS」の記事は、画面を移動することなく、「日本語訳」が簡単にチェックできるので、知らない単語に出会ってもリーディングのペースを崩さずに読み続けられる。自分の理解が合っているのか?を確認しながら、英語を読み進めるのに最適。
ネイティブが読み上げる自然な英語音声を聞きながらの「リスニング学習」もできる。リスニング速度も自由に変更できるので、自分のレベルに合わせて学べる。
他の記事と同様に、「ワンタップ辞書」も利用できるので、分からない単語が出てきても安心。調べた単語は、自分の単語帳に溜まっていくので、あとで単語学習の復習ができる。また記事を読んだ後、理解度チェックのテストもできる。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)