- トップ
- 企業・教材・サービス
- EduLab 、Boxと連携し手書き文字の自動デジタル化アダプタを開発
2018年10月23日
EduLab 、Boxと連携し手書き文字の自動デジタル化アダプタを開発
EduLabは22日、Box(米国)と連携し、クラウド上のコンテンツ管理サービス「box」上に保存された手書き文書の自動デジタル化アダプタを開発したと発表した。
「box」は、ファイルをクラウド上で安全に管理・共有するとともに、複数の利用者が文書を作成、編集することができるプラットフォーム。
今回、EduLabはAIを活用した手書き文字の認識サービス「DEEP READ」の技術を用いてBoxと連携。「box」にアップロードした手書き文書を自動的にデジタル化するアダプタを開発した。
この開発で、これまでは認識精度が低かった手書き文字のデジタル化を自動で行い、「box」上で検索できるようになり、より効率的な文書管理に役立てられる。
また、8月28日~30日にサンフランシスコで開催された、Box主催のイベント「BoxWorks2018」で、EduLabは日本企業で唯一のブロンズスポンサーとして出展。「box」にアップロードされた手書き文書の自動デジタル化アダプタのデモンストレーションを行った。
「DEEP READ」は、ディープラーニングに基づくAIを活用した、手書き文字のデジタル化サービス。9割以上の精度で手書き文字のデジタル化を可能にし、金融業界などの企業や医療機関、学校法人などで幅広く活用されている。
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、滋賀県すべての県立高校でロイロノート・スクールを導入(2023年10月3日)
- 埼玉県戸田市、世界15カ国の教育関係者による小学校視察を受け入れ(2023年10月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が北海道苫小牧市で提供を開始(2023年10月3日)
- イースト、履正社高等学校の辞書アプリ「DONGRI」活用事例を公開(2023年10月3日)
- アドビ、立命館とSociety5.0時代の人材育成目指し協定書を締結(2023年10月3日)
- 金融リテラシーのeラーニング講座「マネビタ~人生を豊かにするお金の知恵~」開講(2023年10月3日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2023」事前審査結果発表(2023年10月3日)
- Pikawaka、プログラミング学習サイト「Pikawaka」のリニューアルリリースを開始(2023年10月3日)
- グルーヴノーツ、社会人向け「DXラーニングプログラム」と小学生向け「デジタルものづくりワークショップ」を同時開催(2023年10月3日)
- すららネット、塾経営者向けにICT活用事例を紹介「秋期オンラインセミナー」開催(2023年10月3日)