- トップ
- 企業・教材・サービス
- RoFReCとeducaveが業務提携、教育コンテンツの共同開発と販売
2018年12月3日
RoFReCとeducaveが業務提携、教育コンテンツの共同開発と販売
RoFReCは11月30日、educaveと業務提携し、教育コンテンツの共同開発と販売を開始することを明らかにした。
RoFReCは、プログラミング教室を広島県三原市で展開し、総務省「地域におけるIoTの学び推進事業」実証事業を受託するなど、プログラミング教育の普及推進に取り組んでいる。
一方、educaveは学習塾を経営し、北海道虻田郡京極町で主体的学習機会の提供とICT教育による教育格差是正の実践に取り組んでいる。
今回の提携により、両者は地方で教材開発を手がけ、地方での学習機会を提供していくとしている。また、相互の教授法を生かし、リモートラーニングによって協働するとともに、生徒の主体性を尊重する自立型コンテンツ教材の確立を目指していく。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV 2021 新春スペシャル 新春特別企画 3ミニッツ祭り (第3回)を公開(2021年1月20日)
- Z会、2021年度共通テストZ会員の平均点速報および設問別正答率を公開中(2021年1月20日)
- アイロボットジャパン、プログラミングロボット「Root」発売開始 小学校へ1000台無償提供(2021年1月20日)
- N高、平井デジタル改革担当大臣とN高生が語り合う特別講義を20日生配信(2021年1月20日)
- 学研、2021年度大学入学共通テストを人気講師が速報で徹底解説(2021年1月20日)
- 東進、初の大学入学共通テストの平均点▲22点 大幅に下がると予想(2021年1月20日)
- エフィシエント、AIによる話し方解析アプリ「Steach」の効果実証校を募集(2021年1月20日)
- 生駒市、オンライン活用した新しい修学旅行を2月に市立小学校で実施(2021年1月20日)
- 金沢工業大、コード化点字ブロックによるスマホ向け音声情報案内アプリを正式にリリース(2021年1月20日)
- Jamf、世界最大級のITソリューション紹介サイトG2でMDMの最高評価を獲得(2021年1月20日)