- トップ
- 企業・教材・サービス
- NVIDIA、クリエイター向けのRTX Studioモデル総数が27に増加
2019年7月31日
NVIDIA、クリエイター向けのRTX Studioモデル総数が27に増加
NVIDIAは30日、Dell、HP、LenovoおよびBOXXが10の新デザインを新たに発売し、RTX Studioのモデル総数が27に増加したと発表した。
Dell、HP、LenovoおよびBOXXから最新のデザインが登場し、RTX Studioのモデル数が現在発売中の17モデルを含めて、27モデルに増えた。これらのノートPCは、「RTX On」で使用できる40以上のクリエイティブおよびデザイン用アプリケーションに対応しており、数千万人のクリエイターがワークフローにレイトレーシングとAIを実装できるようになる。
また、同社は新しいNVIDIA Studioトライバのリリースも発表した。このドライバは、OTOY Octane RenderやBlender、Autodesk Arnold、Maxon Cinema 4D、Adobe Substance Painter、Magix VEGAS Proといった人気のクリエイティブアプリケーションにおいて、SIGGRAPHに合わせたアップデートで最適化されている。
最新のStudioドライバには、Adobe PhotoshopやPremiereといったOpenGLアプリケーションでの30ビットカラーにすべてのGPUが対応する機能も追加された。この機能により、クリエイターは24ビットカラーでよく見られるバンディングがない状態で、HDR写真やビデオを完全な精度で加工できるようになる。
関連URL
最新ニュース
- 子どもの「デジタル学習教材」利用率は3割超 =クリスク調べ=(2021年4月22日)
- iTeachers TV Vol.270 東星学園小学校 井上厚史 先生(前編)を公開(2021年4月22日)
- 2021年春、大学生が選んだ「ダイヤモンド就職先人気企業ランキング」を公表(2021年4月22日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」2021年前期ロイロ認定ティーチャーを募集(2021年4月22日)
- 小金井市など「GIGAスクール構想による個別最適化された深い学び等の実現に関する連携協定」締結(2021年4月22日)
- 市原市・市原市教委・ライフイズテック、「DX人財育成モデルの構築」に向けた連携協定締結(2021年4月22日)
- トレノケート、萩市にDXやITの基礎を学ぶことのできるeラーニングを5月から提供(2021年4月22日)
- 福井県とプレゼンテーション協会、将来を担う人材育成を目的に連携協定を締結(2021年4月22日)
- TFL、学生が3Dモデリストとしてデビューする「ファッション3DCGアワード」を開催(2021年4月22日)
- 「N高 S高 N中等部 文化祭 2021」4月24日~5月1日ネット上で初の合同開催(2021年4月22日)