- トップ
- 企業・教材・サービス
- D4cアカデミー、「データサイエンスアカデミー」10月から4コースにリニューアル
2019年9月2日
D4cアカデミー、「データサイエンスアカデミー」10月から4コースにリニューアル
D4cアカデミーが運営する「データサイエンスアカデミー」は、10月開講からコースをリニューアルする。
D4cアカデミーは、親会社であるデータフォーシーズの新入社員研修のノウハウを詰め込んだデータサイエンティスト養成スクール「データサイエンスアカデミー」を、昨年10月に東京・大阪・福岡・札幌の4都市で開講。このたび1周年を迎えるにあたり、コース・料金を改定した。
リニューアルでは、Web動画視聴(オフサイト)とスクーリング(オンサイト)を組み合わせ、効率的な学習を提供する。講義は動画で配信するが、毎週月曜と水曜の夜にWebを通して講師に自由に質問できる時間を用意することで、受講生をフォローする。土曜の午後に各校舎で行うスクーリングでは、講師による課題の解説のほか、ディスカッションや演習を通して、個人の学びだけでは得られないさまざまな考え方を学ぶ機会を提供する。
また、さまざまな業種・職種でデータサイエンスの知識が必要とされる現状を踏まえ、これまでのコースに加えて、より短期間で体系的にデータサイエンスを学べるコースを用意した。超実践的なカリキュラムでデータサイエンティストを目指す4カ月のPROFESSIONALコースや、データ分析に幅広く対応しビジネスに応用できる人材を育成する3カ月のBUSINESSコースから、プログラミングと統計学・データサイエンスの理論を学ぶ2カ月のLIGHTコース、統計学・データサイエンスの理論を学ぶ1カ月のPARTコースまで、4種類のコースを設ける。合わせて個人料金と法人料金を統一し、社員研修などに利用しやすい法人価格設定とした。
同アカデミーでは、10月開講に向けてカリキュラムやサービス内容に関する説明会を東京・広尾と大阪・梅田で実施する。
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)