- トップ
- 企業・教材・サービス
- SELF、ベネッセ「進研ゼミ高校講座アプリ」にコミュニケーションAIを導入
2019年12月5日
SELF、ベネッセ「進研ゼミ高校講座アプリ」にコミュニケーションAIを導入
SELFは4日、ベネッセコーポレーションが運営する「進研ゼミ高校講座アプリ」にコミュニケーションAIを導入したことを明らかにした。
進研ゼミ高校講座のスマートフォンアプリで、キャラクター「たま丸」とSELFエンジンとの連携により、ユーザーとの密接なコミュニケーションや会話を実現した。
進研ゼミ中学講座の「ハイブリッドスタイル」(タブレット教材を使った講座)では、2017年夏からSELFの会話型コミュニケーションエンジンが活用されている。中学生とは異なり、高校生では理系・文系に分かれるだけでなく、志望校の難易度や各教科の進捗、部活動の有無など、生徒一人ひとりが必要とする教材やアドバイスの内容に違いが出てくることを踏まえ、SELFを導入することで、生徒それぞれの特性を把握・記憶し、最適と思われる提案を行い、生徒の潜在的な課題解決や日常的な勉強のサポートを目指す。
まず、生徒それぞれの生活時間やテストなどの学習日程、性格傾向、教材などのコンテンツ活用状況を「個」の情報と定義し、これを聞き取る質問のタイミングを最適化。さらに、聞き取った内容を蓄積・応用することで、具体的な学習アドバイスや進路サポートなどの提案やナビゲーションを行う。また、生徒からの困りごとや学習に関する質問にも対応しており、生徒へ提案するだけでなく生徒からも発信できるような仕組みになっている。
そのほか、管理画面では、指定期間でセグメントごとに最初に提案する内容の編集・配信設定ができ、キャンペーンやイベントなどのスピードが求められる会話についても、ベネッセ側での制御が可能となっている。また、分析画面も提供し、会話で取得したデータを随時確認することができる。
今後は、長期休みなどのモチベーションの低下対策や、進路の悩み解決のきっかけとなる提案の精度を上げることで、高校生活をトータルでサポートし、サービス利用頻度の向上を目指していく。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.436 千葉県立市川工業高校 片岡伸一 先生(後編)を公開(2024年12月11日)
- 山梨県、2025年度から25人学級を小学校5年生に拡大、26年度には全学年に導入(2024年12月11日)
- GUGA、大阪府と「求職者等へのDX(IT)に関するスキル等の習得を通じた持続可能な就職支援モデルに関する協定」を締結(2024年12月11日)
- 指導要録の「行動の記録」、教職員の96%が「明快な評価ができていない」と回答 =School Voice Project調べ=(2024年12月11日)
- 仕事をしている母親の子どもの方が希望の中学校に合格している =ひまわり教育研究センター調べ=(2024年12月11日)
- LINEヤフー、「Yahoo!検索」で検索結果面に小学校で習う漢字の書き順動画を掲出(2024年12月11日)
- カラダノート、「ママ・パパが選ぶ今年の漢字ランキング」を発表(2024年12月11日)
- 大学就学を支援する返済不要の給付型奨学金「金子・森育英奨学基金」 総額260万円への増額(2024年12月11日)
- ノーコード総合研究所、大阪府立吹田東高校で「ノーコード開発研修」を実施(2024年12月11日)
- Musio ESAT-J通信教育、世田谷区立太子堂中学校と実証実験を実施(2024年12月11日)