2020年3月11日
プリモトイズの親子向け「プログラミング・オンラインセミナー」を開始
プリモトイズ日本販売総代理店のキャンドルウィックは、新型コロナウイルスによる「一斉休校」を受け、これまで教育機関を対象にしていたプリモトイズ「キュベット」のオンラインセミナーを、13日~4月9日までの期間、親子向けにも特別に開催する。
3歳~小学生までが対象のプログラミングツール「キュベット」は、イギリスで開発されたロボットプログラミングツール。PC・タブレットといったデバイスが不要で誰でも使いやすいことから、世界中の教育機関で導入されている。
「キュベットセミナー」は、実際にキュベットを操作しながら受講するオンラインセミナー。プリモトイズ公式インストラクターが、基本の使い方や自宅での発展的な遊び方を解説し、個別の質問にも答える。
セミナー受講日を含む3週間のキュベット無料貸し出しもある。全9回、各回最大3組までの同時受講(先着27組)。セミナー受講料は、各回1時間1000円(クレジット決済)。貸出機の往復送料は受講者負担で、紛失・破損・返却遅延の場合は、実費を請求。
親子向けセミナー」の概要
開催日時:
【初心者コース】
①3月13日(金)11:00~12:00
②3月24日(火)15:00~16:00
③3月27日(金)11:00~12:00
④4月3日(金)14:00~15:00
⑤4月7日(火)15:00~16:00
【経験者コース】
①3月17日(火)11:00~12:00
②3月19日(木)14:00~15:00
③3月31日(火)11:00~12:00
④4月9日(木)14:00~15:00
申込み:
・予約フォームから、希望するセミナーの日時を選び必要事項を記入して予約
・予約が完了すると、セミナーの参加方法をメールで知らせる
・セミナー開催時間に専用URLをクリックしてセミナーに参加
参照:セミナー受講にはインターネット環境、PC、専用アプリケーションのダウンロードが必要
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)