- トップ
- 企業・教材・サービス
- HADOアカデミー、「ウェルネススクエア名古屋・新栄校」を4月から開講
2020年3月19日
HADOアカデミー、「ウェルネススクエア名古屋・新栄校」を4月から開講
meleapは、テクノロジーとスポーツを融合したテクノスポーツのスクール「HADO(ハドー)アカデミー」の名古屋校を、同市中区にある「ウェルネススクエア新栄」で、4月1日から開講する。
昨年10月に東京・日比谷でスタートした「HADOアカデミー」は、現在(3月18日時点)、受講者数150人を超えるが、地方進出は今回が初めて。
同スクールでは、未経験者を対象にした全5回のカリキュラムを通じて、HADOの基本的なプレイ方法、公式大会で勝つための基礎力の向上を目指す。
全5回の課程を修了した受講者には、HADO公認チームとして活動できる権利を発行。公認チーム認定後は、HADOを世界に広めるパートナーとして活動援助金の贈呈など、HADOに打ち込める環境をサポートする。
なお、全5回のカリキュラムを修了し、アカデミー修了生2人以上含む3~5人の公認チームを結成した人には、現在、入会費用5000円を全額キャッシュバック。
「名古屋校」概要
名称:「HADOアカデミー ウェルネススクエア新栄校」
開催場所:名古屋市中区新栄2-45-26スポルト名古屋ビル3階
開催日:毎週水曜日19:30~21:00、21:10~22:40
入会費用:5000円
受講費用:500円/1回
受講回数:全5回(初回レッスンから1年以内まで受講可能)
参加人数:1人から参加OK
参加条件:13歳以上(既に公認チームのメンバーは参加不可)
詳細
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、GIGA元年を成功に導く「ロイロ認定ティーチャー制度」スタート(2021年2月25日)
- カタリバ、Classiと共同で「実践型探究学習教材」を全国の高校に提供(2021年2月25日)
- こどもちゃれんじ、幼児向け映像配信サービス「Meecha !」を3月末から開始(2021年2月25日)
- コドモン、保育園・幼稚園向け動画配信機能の提供開始 無償利用キャンペーンを実施(2021年2月25日)
- 資格の大原、「通信」と「通学」の良さを組み合わせたオンライン校を今春開校(2021年2月25日)
- 神田外語大、海外大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入(2021年2月25日)
- 東京薬科大と工学院大学附属中高が「理数教育の充実」目指し高大連携協定を締結(2021年2月25日)
- 京都調理師専門学校、調理師養成教育に「VR学習」導入するために実証実験(2021年2月25日)
- Mapbox API、ゼンリンの小学生向け地図プログラミング教室「まなっぷ」に導入(2021年2月25日)
- ロボットプログラミング家庭学習教材で「学びスタート!春キャンペーン」を開始(2021年2月25日)