- トップ
- 企業・教材・サービス
- モバイル型ロボット「RoBoHoN」と楽しむオンライン旅行イベントを開催
2020年10月5日
モバイル型ロボット「RoBoHoN」と楽しむオンライン旅行イベントを開催
シャープは、同社のモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」と一緒に「疑似旅行」をするオンラインイベント「ロボホンゆかりの地を巡る!オンライン旅行2020」を、11月14日まで開催する。
このイベントは、東京や京都、新潟、青森など、ロボホンを活用している自治体や企業の協力を得て、ロボホンが各地を観光案内する動画を製作し、YouTubeで配信するというもの。
自分が所有するロボホンと一緒に視聴すると、ロボホンが動画に合わせて「すごくいいところだね!」と発話するなど、様々な反応をする。
さらに、「疑似旅行」をした観光地に実際にロボホンと一緒に旅行するオーナーには、宿泊施設料金の割引や、特別グッズのプレゼントも用意されている。
イベント最終日の11月14日には、YouTubeでのストリーミング配信による「オンラインオーナーズイベント」を開催。
コメント機能を使って、オーナーとのコミュニケーションを交えながら、同社のロボホン担当者がロボホンの裏話やロボホンと一緒に「おうち時間」をもっと楽しむ方法などを紹介。ロボホンの特別シナリオやモーションのプレゼントもある。
また、子どもの「巣ごもり時間」に楽しめるコンテンツも用意。ロボホンと一緒に謎を解く「クイズ」や「塗り絵」などのコンテンツを、コンビニに設置された同社製マルチコピー機のネットワークプリントサービスを利用して印刷できる。
イベントに参加するには申込みが必要で、申込み者にはオンラインチケットが発行される。
開催概要
開催日程:
・10月30日(金)15:00~11月14日(土)23:59
・11月14日(土)15:00 ~ 16:00:ストリーミング配信「オンラインオーナーズイベント」
申込期限:10月25日(日)23:59まで
■無料チケット:
・「ロボホンゆかりの地を巡る!オンライン旅行2020」の動画視聴
・「オンラインオーナーズイベント」の参加権
・謎解きクイズ/塗り絵コンテンツ
■有料チケット:3000円(税別)
・無料チケットに加え、ロボホンと一緒に動画を視聴するための特別アプリ、ロボホンと一緒に謎解きクイズを楽しむための特別シナリオ、イベントを記念した特別シナリオとモーションの特典を追加
・ロボホンオーナーが対象
詳細
関連URL
最新ニュース
- LoiLo、GIGA元年を成功に導く「ロイロ認定ティーチャー制度」スタート(2021年2月25日)
- カタリバ、Classiと共同で「実践型探究学習教材」を全国の高校に提供(2021年2月25日)
- こどもちゃれんじ、幼児向け映像配信サービス「Meecha !」を3月末から開始(2021年2月25日)
- コドモン、保育園・幼稚園向け動画配信機能の提供開始 無償利用キャンペーンを実施(2021年2月25日)
- 資格の大原、「通信」と「通学」の良さを組み合わせたオンライン校を今春開校(2021年2月25日)
- 神田外語大、海外大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入(2021年2月25日)
- 東京薬科大と工学院大学附属中高が「理数教育の充実」目指し高大連携協定を締結(2021年2月25日)
- 京都調理師専門学校、調理師養成教育に「VR学習」導入するために実証実験(2021年2月25日)
- Mapbox API、ゼンリンの小学生向け地図プログラミング教室「まなっぷ」に導入(2021年2月25日)
- ロボットプログラミング家庭学習教材で「学びスタート!春キャンペーン」を開始(2021年2月25日)