- トップ
- 企業・教材・サービス
- ヒューマンスターチャイルド、保育士向け研修の全面オンライン化を開始
2020年10月14日
ヒューマンスターチャイルド、保育士向け研修の全面オンライン化を開始
ヒューマンスターチャイルドは、新型コロナウイルスの感染拡大防止、および今後の保育現場における働き方改革の一環として、今秋から保育士に対する研修の全面オンライン化を開始した。
これまで対面で行ってきた10種類の研修をオンライン化し、双方向ライブ配信を実施する。また、新たに8分野250講座のビデオオンデマンド研修を導入。各分野の専門講師が講義+ワーク形式で実施し、受講者は好きな時間に繰り返し視聴することができる。
研修のオンライン化により、研修会場への移動時間などの負担が軽減され、保育士は効率的に研修を受講することができる。同社ではスキルアップ機会の増加を図り、より質の高い保育サービスの提供につなげていきたいとしている。
関連URL
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)