- トップ
- 企業・教材・サービス
- 凸版印刷、オンライン×フィールドワークを一体化した学びのプログラムを開発
2020年11月16日
凸版印刷、オンライン×フィールドワークを一体化した学びのプログラムを開発
凸版印刷は、富士箱根伊豆国立公園内の三宅島と、小笠原国立公園内の母島において、オンライン授業とフィールドワークを組み合わせた新たな学びのプログラムを実施する「子どもの学びの探究:宝島キッズラーニングプロジェクト」を11月15日から開始した。
同プロジェクトは、同社がSPACEならびにリリースと共同開発したラーニングプログラムを活用して実施される。主に小学5年生から中学3年生を対象に、自分の興味関心のあることを探究していく学びを体験する。これにより、新しい学びの探究を実験的に実施し、日本の自然資源に興味を持った子どもたちが実際に現地を訪れたくなるような「教育×観光」の循環を目指す。
地層や気候、動植物相や歴史といった地域としてのアイデンティティと、その地域に根ざした産業の歴史の特徴を題材に、自身の興味関心を深める探求的な学びを行う。事前のオンライン授業では、探究によって解きたい問いを生み出していき、現地のフィールドワークでは、リアルなものを介して問いを解く中で、知識の活用を伴う深い探究を実現していく。インターネットで調べても出てこない情報、知識にアクセスすることで、継続的な探究への移行が起こるようにプログラムを構築していく。
また、自然資源を次世代へと継承し、適切な活用を自ら考え、行動することを参加者に促すとともに、人材育成へもつなげていくとしている。
同プログラムはモデル事業として実施されるため、オンライン授業・フィールドワークのプログラム参加費は無料。交通費・宿泊費は実費となる。
関連URL
最新ニュース
- 「すららSatellyzer」で探究の土台を築く、生徒の成長を支える通信制高校 /日々輝学園高等学校 東京校(2025年1月14日)
- 「高校教育改革に関する調査 2024」 =リクルート進学総研調べ=(2025年1月14日)
- 不登校中も6割がPTAに参加、5割以上は「役に立っていない」と回答 =キズキ調べ=(2025年1月14日)
- CBTS、2025年最新版 就職・転職に役立つ資格ランキング発表(2025年1月14日)
- コドモン、愛知県北名古屋市の保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月14日)
- RePlayce、HR高等学院が取り組む「グローバル教育」のプログラムを発表(2025年1月14日)
- れもんらいふ、デザインスクール「Re:DESIGN SCHOOL」の第2期生を募集(2025年1月14日)
- 全国の小学生プログラマーの頂点が決定!ゼロワングランドスラム2024決勝大会(2025年1月14日)
- エクシード、探求型学習教材「マイクラマスター」用に独自の新ワールドの提供開始(2025年1月14日)
- シュプリンガーネイチャー×東京大学、シンポジウム「SDGs Symposium 2025」2月共催(2025年1月14日)