- トップ
- 企業・教材・サービス
- ミニミニ、部屋探し情報を提供する「学生向けオンライン相談サービス」を開始
2021年1月22日
ミニミニ、部屋探し情報を提供する「学生向けオンライン相談サービス」を開始
ミニミニ関東学生支援部は21日、新型コロナの緊急事態宣言で、不動産会社を訪問して進学時の部屋探し情報を収集することが不安な学生・保護者向けに、「学生向けオンライン相談サービス」を開始したと発表した。
同サービスでは、提携大学などの部屋探しブースで、関東・東日本エリアを中心に1人暮らし相談を行っていた学生専門スタッフが相談員になり、親元を離れ1人暮らしを始める新入生をサポートする。
ZOOM(ビデオ通話)を使った1時間前後のオンライン相談で、進学時の1人暮らしに必要な賃貸情報を提供。10:00~18:00の間に、1時間ごとに予約を取ることができ、予約者の都合に合わせてスケジュールすることができる。
ミニミニ関東学生支援部は、全国展開の不動産会社「ミニミニ」で、大学生協・専門学校・学生スポーツ団体と提携した、学生向けの部屋探しに特化した学生専門部署。
大学・専門学校の部屋探しブースで、実際に相談対応を行うスタッフが常駐し、学生・保護者からの問合わせに対応している。
学生向けオンライン相談サービスの概要
①学生専門スタッフが対応することで、関東・東日本エリアを中心とした進学先の大学・専門学校に合わせた1人暮らし情報を提供することができる
②全国展開の不動産会社「ミニミニ」で取り扱う物件情報をもとに、進学先周辺の家賃相場や物件情報を得ることができる
➂3D航空地図や360度パノラマを活用したバーチャル見学で、自宅にいながら、賃貸物件の内装や周辺環境を臨場感をもって確認できる
④賃貸物件の申込時の初期費用計算や手続きの流れなど、初めての1人暮らしで分かりづらい点の説明が受けられる
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)