- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクールのフィヨルドブートキャンプ、キャンペーンと説明会を開催
2023年8月14日
プログラミングスクールのフィヨルドブートキャンプ、キャンペーンと説明会を開催
フィヨルドは、オンラインプログラミングスクールのフィヨルドブートキャンプが夏の学習応援キャンペーンを8月14日〜31日まで開催すると発表した。
キャンペーン期間中に入会すると、通常3日間の無料体験期間が7日間に延長される。無料体験期間中もフィヨルドブートキャンプの全ての機能・サービスを試すことができる。
また、同キャンペーンに合わせて、フィヨルドブートキャンプがよく分かる説明会「フィヨブーフェス 2023」を8月17日にYoutubeライブで配信する。
「フィヨルドブートキャンプ」は、Webプログラマーとして現場で即戦力になるスキルを身につけることを目指すオンラインプログラミングスクール。徹底的な現場目線でのカリキュラムを提供し、単にフレームワークの使い方を教えるだけでく、Linux、HTTP、Webサーバー構築、データベース、Rubyなどの基礎知識を理解することを重視している。課題の提出物は、現役プログラマーのメンターが現場目線でコードレビューを行う。
さらに、基本的なプログラミングスキルを習得した後には、実際の仕事と同じ内容のチーム開発を通して、プログラマーとして必要な技術だけでなく、多角的な考え方やオンラインコミュニケーションスキルも身につけられる。最終課題では、一人でWebサービスを作成し、その制作過程から世に公開されるまでの流れを実際に経験することができるという。
キャンペーン概要
期 間:8月14日(月)00:00~8月31日(木)23:59まで
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)