1. トップ
  2. 学校・団体
  3. JDLA、「2025年 第2回 E資格(エンジニア資格)」受験申込を開始

2025年6月4日

JDLA、「2025年 第2回 E資格(エンジニア資格)」受験申込を開始

日本ディープラーニング協会(JDLA)は2日、8月に開催を予定しているエンジニア資格「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2025 #2」(「2025年 第2回 E資格(エンジニア資格)」)の受験申込を開始した。

個人での申込みは全てオンライン予約サイトにて、試験予約時にクレジットカードでの支払いとなる。団体経由での申込み、学生やJDLA 正・賛助会員社の申込みは、事前の手続きが必要となる。

「2025年 第2回 E資格(エンジニア資格)」概要

試験日程:8月29日(金)、8月30日(土)、 8月31日(日)
内容:ディープラーニングを実装するエンジニアの技能を認定する資格試験
受験資格:JDLA認定プログラムのいずれかを試験日の過去2年以内に修了していること
試験概要:120分の会場試験にて、104問(前回実績)程度を出題
試験会場:全国の指定試験会場から、申込み時に選択
出題問題:シラバスより、JDLA認定プログラム修了レベルの問題
※フレームワーク(PyTorch または TensorFlow)を利用した実装も扱う
受験料:一般 3万3000円、学生 2万2000円、協会正・賛助会員 2万7500円(いずれも税込)
申込期間:6月2日(月)9:00 ~ 受験日前日の23:59まで

新シラバス

詳細・申込

関連URL

日本ディープラーニング協会(JDLA)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
教育の質向上と教職員の負担軽減って両立できる?事例大公開ウェビナー 妹尾 昌俊先生登壇決定!
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • 教育機関向けrespon活用術 無料オンラインセミナー
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス