- トップ
- アーカイブ
RSS
アーカイブ
- EduLab、ChatGPTを活用したAI自動採点「DEEP GRADE」が国語の記述問題にも対応(2023年10月10日)
- NeU、受験生の偏差値をあげる「合格脳トレ」サービスを開始(2023年10月10日)
- NTTイードローン、「国家ライセンス取得講習(二等)コース」を提供開始(2023年10月10日)
- スプリックス、国際基礎学力検定「TOFAS」第11回 10月23日から開始(2023年10月10日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、経産省「探究的な学び支援補助金2023」採択(2023年10月10日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.141 北鎌倉女子学園中高 福田 孝 先生(前編)を公開(2023年10月9日)
- 埼玉県戸田市、ふるさと納税活用したクラファン「戸田市未来の学び応援プロジェクト」実施(2023年10月6日)
- EdTech教材「ライフイズテック レッスン」が熊本県の県立高等学校38校に導入(2023年10月6日)
- 宮城県教委、新たに県内9市町で「LITALICO教育ソフト」をトライアル導入(2023年10月6日)
- コドモン、奈良県宇陀市の就学前施設・小中学校にICTサービス「CoDMON」導入(2023年10月6日)
- ミラボ、栃木県佐野市で子育て支援アプリ「佐野市子育て応援アプリこども☆みらいナビ」提供開始(2023年10月6日)
- 北海道科学大学、小中高校生のための科学メディア「ほくかだい辞典」を開設(2023年10月6日)
- 実践女子大学、関東関西3女子大学合同オンライングループディスカッション練習会実施(2023年10月6日)
- 武蔵大学AIの社会浸透研究会、第1回公開セミナーをオンラインで18日開催(2023年10月6日)
- ICT教材「eboard」、デジタルドリルで「UDデジタル教科書体」が選択可能に(2023年10月6日)
- 明治大、図書館・博物館などの資料を閲覧できる「デジタルアーカイブ」を公開(2023年10月6日)
- 清泉女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度」認定(2023年10月6日)
- TAC、1級建築士試験受験者向け特別セミナー「井澤式学習法を伝授!」を開催(2023年10月6日)
- Inspire High、私立中高管理職向けセミナー「学校改革のビジョンと実践」大阪で開催(2023年10月6日)
- Mined、「スコラボ」がゲームとマジックで科学を学べるオンラインイベント28日開催(2023年10月6日)
- ミカサ商事、教職員向け「教育におけるカリキュラムマネジメントと生成AIの統合」開催(2023年10月6日)
- SOZOW、「不登校の子どもの進路」がテーマのオンラインセミナーを無料開催(2023年10月6日)
- 成学社、「大学受験現役合格セミナー」をオンラインで開催(2023年10月6日)
- 保育ICTルクミー、おたよりと帳票に続き連絡帳に「ChatGPT」入力補助機能を追加(2023年10月6日)
- 東洋経済education×ICT、「高校生 アイデアと行動計画コンテスト」開催 作品募集中(2023年10月6日)
- 日本システム技術×NTT西日本、「大学DX推進」に向けた協業を強化(2023年10月6日)
- オンライン講座「学研 小学校外国語指導スキルアップ講座」10月期生トライアルコース募集スタート(2023年10月6日)
- イオマガジン、eラーニングシステム「IO Moodle」導入支援プランを開始(2023年10月6日)
- 学びエイド、新サービス「総合型選抜対策 添削道場」リリース(2023年10月5日)
- チエル、「CHIeru Magazine」2023秋冬号を刊行 学校関係者を対象に無料配布開始(2023年10月5日)
- コエテコby GMO、高校向けITパスポート過去問題集講座の申込が100校を突破(2023年10月5日)
- 総務省、「社会人のためのデータサイエンス演習」を開講(2023年10月5日)
- 相模原市、教員志望者応援企画「さがみはらの小学校で学ぼう!DAY」の参加者を募集(2023年10月5日)
- 茨城県結城市教委、特別支援教育を支えるICT「LITALICO教育ソフト」導入(2023年10月5日)
- スパトレ、鳥取市の小学校にサービスを提供(2023年10月5日)
- ミラボ、奈良県御所市で子育て支援アプリ「わくわく子育てナビ」提供開始(2023年10月5日)
- コドモン、東京都三鷹市の公設公営保育所でICTサービス「CoDMON」導入(2023年10月5日)
- 学んでみたいプログラミング言語ランキング1位はPython = Textrade 調べ=(2023年10月5日)
- コロナ禍と現在を比較すると93.7%が「変化した」と回答 =Classi調べ=(2023年10月5日)
- 武庫川女子大リカレント教育「MUKOnoa+」、企業向け「DX人材育成プログラム」をリリース(2023年10月5日)