- トップ
- アーカイブ
RSS
アーカイブ
- 日本ディープラーニング協会、2021年第2回「E資格(エンジニア資格)」受験申込を開始(2021年6月3日)
- div、Ruby生みの親まつもとゆきひろ氏によるテックキャンプのカリキュラム監修が決定(2021年6月3日)
- AVILEN、基礎からE資格を取得するコースが9万9000円引に(2021年6月3日)
- iTeachers TV Vol.276 加藤学園暁秀初等学校 多田真志 先生(前編)を公開(2021年6月2日)
- 約47%の小中学生が学校以外でプログラミング学習を実施 =テラコヤプラス調べ=(2021年6月2日)
- 1人1台端末の配布が公立高校の約7割で未開始 =Studyplus調べ=(2021年6月2日)
- いじめ防止相談ツール「マモレポ」、吹田市がGIGAスクール構想活用して導入(2021年6月2日)
- 埼玉県戸田市、A3用紙1枚の第4次戸田市教育振興計画を策定し公表(2021年6月2日)
- 追手門学院大学、情報システムの完全クラウド化を実現 教育DXを加速(2021年6月2日)
- 戸田市立戸田第二小学校、5年生社会「低い土地のくらし」でオンライン社会科見学(2021年6月2日)
- N中等部、Adobe Creative Cloudを活用した課題解決型プログラム「プロジェクトN」を開始(2021年6月2日)
- 国際高等専門学校、サイエンス・コミュニケーションプロジェクト「データサイエンス基礎講座」開催(2021年6月2日)
- ICT教育研究会、6月研修会の発表者募(2021年6月2日)
- EdTech導入補助金活用に向けた「すらら」の導入説明会をオンライン開催(2021年6月2日)
- すららネット、通信制学校管理職・教職員向けに無料オンラインセミナーを開催(2021年6月2日)
- ライフイズテック、「新しい学び」に関する保護者向け無料オンラインセミナー(2021年6月2日)
- エンカレッジ、47都道府県の代表者が集まる「47 INTERNSHIP」を今年も開催(2021年6月2日)
- 子ども英語教室「Lepton」、7月中に入会すれば「入会金&初月月謝」が無料に(2021年6月2日)
- ロート製薬、目の健康を学ぶ小学校向け教材「アイケアプログラム」を無償提供(2021年6月2日)
- スマホ・タブレットで利用できる学習専用質問アプリ「Rakumon」の販売開始(2021年6月2日)
- ファーウェイ・ジャパン、中高生向けのICT研修プログラム「未来の種」を実施(2021年6月2日)
- 同立有志会、発達障がいの生徒専門のオンライン個別指導塾「スクラムICT」を開始(2021年6月2日)
- リクルート、就職活動準備サイト「リクナビ2023」を6月1日オープン(2021年6月2日)
- 市川ソフトラボラトリー、「ピクチャーキッズ foriPad/Android」6月限定の特別セール(2021年6月2日)
- スキルアップAI、『徹底攻略 ディープラーニングE資格エンジニア問題集』の第2版出版(2021年6月2日)
- NoSchool、オンライン家庭教師をはじめて利用する家庭は全体の82%(2021年6月2日)
- DNP、参画するコンソーシアムが名古屋市の「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」に採択(2021年6月2日)
- KIYOラーニング、「AirCourse」に「仕事の速い人の情報整理術」など新コースを追加(2021年6月2日)
- ロイロノート・スクール、「総合的な探究の時間」について学べるWebページを公開(2021年6月2日)
- PaoChaiオンライン中国語コーチング、会話能力の向上に役立つ中国語学習メディアをリリース(2021年6月2日)
- シジダス、監理団体向けに「技能検定試験学習アプリ」をリリース(2021年6月2日)
- ボタンひとつで相互に学び合う環境が作れ、生徒主体の授業を実現/箕面自由学園高校 スクールタクト 導入事例(2021年6月1日)
- 東京五輪「無観客開催」3割・「中止」3割、今後は「オンライン授業を主に」が6割=CCC調べ=(2021年6月1日)
- 2022年卒学生、70%以上が5月末時点で就活を継続中=リアステージ調べ=(2021年6月1日)
- 学生の「就活相談」、57%の大学が「昨年より増えている」と回答=学情調べ=(2021年6月1日)
- AI×アダプティブラーニング「すらら」、16の学校を擁する河原学園で本格展開(2021年6月1日)
- チエル、先生のICT端末活用の支援サイト「eTeachers GIGA SCHOOL」公開(2021年6月1日)
- JAPIAS、「第24回全国中学高校Webコンテスト」参加チームの募集開始(2021年6月1日)
- 凸版印刷と順天堂大学、共同研究講座「救急AI色画像情報標準化講座」を開設(2021年6月1日)
- 日本ゲーム大賞2021「U18部門」、13組が13日のオンライン予選大会へ進出(2021年6月1日)