2018年7月3日
N高とANA、新たな遠隔地教育の実現のため共同トライアル授業を実施
角川ドワンゴ学園N高等学校とANAホールディングスは、「遠隔操作ロボ 通学コース」のトライアル授業を、4日~13日の平日8日間、N高・横浜キャンパスで実施する。
同コースは、ANAが提供する遠隔操作ロボット「ANA AVATAR (Beam Pro)」を活用し、さまざまな制限によって通学が困難な生徒が、一般の生徒と同じ授業に参加できるようにする試み。
トライアル授業の参加者は、自宅からPCを使って遠隔操作ロボット「Beam」を操作し、自身の分身としてロボットが横浜キャンパスに“通学”する。横浜キャンパスにいる生徒とコミュニケーションを取り、ディスカッションやグループワークを中心とした授業に参加することができる。
N高ではオンラインで授業を受けられる「ネットコース」と、各地のキャンパスに通って学習する「通学コース」の2つを提供しているが、居住地域や身体的困難などの物理的制約から、通学コースのより実践的で双方向的な学びを得たいという意思がありながら、ネットコースを選択せざるを得ないという現状があった。
「遠隔操作ロボ 通学コース」では、自宅にいながらロボットを操作して、まるで分身のようにキャンパスを自由に移動しながら、他の生徒とコミュニケーションできることから、N高では、より参加意識が高まることを期待している。一方、ANAは教育分野におけるAVATAR技術の活用に向け、今回のトライアル授業を通して遠隔地教育での実効性を確認する。
トライアル授業の概要
開始日時 : 7月4日~13日の平日の9:45~11:35 (月~木)、14:15~16:05 (金)
開催会場 : N高等学校・横浜キャンパス [横浜市神奈川区栄町2-9 東部横浜ビル1階]
参加者 : N高生2名
関連URL
最新ニュース
- 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が北海道森町で正式採用、町内の全小中学校へ導入(2024年9月20日)
- すららネット、「すらら」算数/数学を海外向けにローカライズ、小学校高学年の全範囲で開発完了(2024年9月20日)
- 統合型校務支援システム「C4th」、クラウド版サービスが朝霞市小中学校全15校に導入(2024年9月20日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、栃木・市貝町の小中4校が活用(2024年9月20日)
- ガクシー、奨学金業務の負荷軽減と利用拡大を目指し鳥取県へ「ガクシーAgent」を導入(2024年9月20日)
- JMC、静岡県小山町の「令和6年度 小中学校デジタル学習環境構築事業」を受託(2024年9月20日)
- SEプラス、遊んで学べる「ICTかるた」を高知・香南市立の小学校に寄贈(2024年9月20日)
- コドモン、大阪市の幼稚園51施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年9月20日)
- 大学生の就活開始、8月時点で3年生68%、4年生70% =ガロア調べ=(2024年9月20日)
- LINEやメールを使う小中学生、4割がメッセージのやりとりで「難しい」と感じる =ニフティ調べ=(2024年9月20日)