- トップ
- 企業・教材・サービス
- ドリームキャリア、理系に特化したスカウト型新卒採用サービス6月リリース
2020年4月10日
ドリームキャリア、理系に特化したスカウト型新卒採用サービス6月リリース
ドリームキャリアは、2022年卒業予定者向けインターンシップ・就職情報サイト「理系ナビ2022」の学生会員登録受付を1日からスタートした。また、新サービスとして6月にリリース予定の「理系ナビ スカウトオファー」の利用も可能となる。
理系ナビでは、今年度から新サービス「理系ナビ スカウトオファー」の提供を開始する。新サービスは企業が理系学生会員にスカウトオファーを直接送信できるもので、機械学習・ディープラーニング・シミュレーション・アクチュアリーといった理系新卒採用でキーとなる検索ワードで会員を検索し、会いたい学生に対して個別メッセージを送信することができる。
理系学生が知らなかった「専門性を活かせる活躍フィールド」や「理系的素養を活かせる業界」を採用企業からダイレクトに訴求することで、従来はマッチングが難しかった企業と学生の出会いの場を創出する。また、イベント参加や直接接触が難しい地方在住の学生へのアプローチにも使えるので、スカウトオファー後にWeb面談を活用することで、早期から効果的な接点を持つことも可能になる。
理系ナビではオンラインで学生の就活相談を受け付けており、面談した理系ナビ会員の志向性や適性についてアドバイザーからのコメントを閲覧することもできる。さらに、スカウトオファーの会員検索は無料。オファーを送信したい学生がいた場合、サービス利用登録して料金が発生する仕組みになっている。
関連URL
最新ニュース
- 受験の新しい選択肢、学習に取り組む力を問う「すらら入試」で入学者数増を実現 /水戸女子高等学校(2025年1月16日)
- 総務省統計局、データサイエンス・オンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」リニューアル(2025年1月16日)
- オンラインと通学型プログラミングスクールのメリット・デメリット =インタースペース調べ=(2025年1月16日)
- 20代の検索行動と情報収集のリアルとは?=ランクエスト調べ=(2025年1月16日)
- サイバー大学、シリコンバレーの起業家らを招聘して「生成AI概論」を開講(2025年1月16日)
- NIJIN、「『可能性発見力』を育む探究学習の仕掛け作りとは」31日開催(2025年1月16日)
- キズキ、子どもの進級・進学に悩む保護者向け無料オンラインイベントを開催(2025年1月16日)
- 佐藤学園、「中高生の勉強法のコツを伝授する」オンライン講演会25日開催(2025年1月16日)
- ミカサ商事、教職員向け「Gemini 活用ガイド ~生成AIがもたらす新たな学びのカタチ~」26日開催(2025年1月16日)
- こどもDX推進協会、自治体向け 無料オンライン勉強会「こどもデータ連携に関する先進事例」開催(2025年1月16日)