- トップ
- 企業・教材・サービス
- ドリームキャリア、理系に特化したスカウト型新卒採用サービス6月リリース
2020年4月10日
ドリームキャリア、理系に特化したスカウト型新卒採用サービス6月リリース
ドリームキャリアは、2022年卒業予定者向けインターンシップ・就職情報サイト「理系ナビ2022」の学生会員登録受付を1日からスタートした。また、新サービスとして6月にリリース予定の「理系ナビ スカウトオファー」の利用も可能となる。
理系ナビでは、今年度から新サービス「理系ナビ スカウトオファー」の提供を開始する。新サービスは企業が理系学生会員にスカウトオファーを直接送信できるもので、機械学習・ディープラーニング・シミュレーション・アクチュアリーといった理系新卒採用でキーとなる検索ワードで会員を検索し、会いたい学生に対して個別メッセージを送信することができる。
理系学生が知らなかった「専門性を活かせる活躍フィールド」や「理系的素養を活かせる業界」を採用企業からダイレクトに訴求することで、従来はマッチングが難しかった企業と学生の出会いの場を創出する。また、イベント参加や直接接触が難しい地方在住の学生へのアプローチにも使えるので、スカウトオファー後にWeb面談を活用することで、早期から効果的な接点を持つことも可能になる。
理系ナビではオンラインで学生の就活相談を受け付けており、面談した理系ナビ会員の志向性や適性についてアドバイザーからのコメントを閲覧することもできる。さらに、スカウトオファーの会員検索は無料。オファーを送信したい学生がいた場合、サービス利用登録して料金が発生する仕組みになっている。
関連URL
最新ニュース
- 児童生徒が最も検索した言葉は「死にたい」「いじめ」「自殺」=OVAが「SOSフィルター」のデータ公開=(2025年7月18日)
- ICT CONNECT21、教育委員会対象「教育著作権エヴァンジェリスト育成事業2025」受講者の募集開始(2025年7月18日)
- 東京都、小中学生向けに福祉の仕事に関するキャリア教育プログラムを提供(2025年7月18日)
- ゲシピ、埼玉県久喜市で「eスポーツ英会話」を活用した不登校支援開始(2025年7月18日)
- 小学生の夏休み、保護者の約3割が「留守番をさせる」と回答 =千調べ=(2025年7月18日)
- 約6割が自分の子どもは読書感想文が「苦手だと思う」、役に立つと思うのは「文書作成のサポート」=楽天ブックス調べ=(2025年7月18日)
- CLACK、サイボウズから「使用済みPC140台」を譲受(2025年7月18日)
- 文京区教育委員会×国際バカロレア機構「これからの教育を考えるシンポジウム」30日開催(2025年7月18日)
- ナガセ、「東大を目指す生徒の保護者向けセミナー」8月東京・名古屋・大阪で開催(2025年7月18日)
- こうゆう、無料オンライン講演会「中学受験の始め方」9月12日に開催(2025年7月18日)