2021年11月8日
経産省、「未来の教室」通信Vol.12・13を配信
経済産業省は、全国の教師と生徒たちがEdTechを使って創る「新しい学び方」のモデルなどを紹介する「未来の教室」通信(無料)のVol.12とVol.13を、5日付で配信した。
Vol.12は、「学校×学習塾×ICTで実現する!理想の学習環境」と題した特集で、生徒が自信を持ち、学習に前向きになる「個別最適な学び」のケースとして、横浜市立「鴨居中学校」の事例を取り上げている。
具体的には、「チーム鴨居中」が実践するICTを利用した学習環境づくり、「チーム鴨居中」 を生んだ、オープンに情報共有し民間企業の力を借りる姿勢を紹介。
「好きなこと」 「やりたいこと」 に取り組めることが学校へ来る目的になったこと、ICTを活用してアウトリーチの手段を多様化したことなどを詳しく解説。付録として、同校の「和(なごみ)ルーム」と「個別学習計画」に関する資料も添付している。
また、Vol.13は、「生徒が主体となって校則を変える“みんなのルールメイキング”プロジェクトとは?」と題した特集。
「当たり前」を見直し、「コトの本質」を突き詰めていくことを行っている実証校として、岩手県立「大槌高校」と、広島市にある私立の中高一貫校「安田女子中高校」の事例を詳しく紹介している。
両校の事例を取り上げる中で、真の目的は、「校則を変えること」ではなく「対話の文化を育むこと」であるという生徒たちの考え方を紹介。
付録として、「ルールメイキングの進め方(教員向け)」と「実証校の教師へのQ&A」に関する資料を添付。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)