- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- 大宮北高、タブレットや授業支援ソフトなどICTを活用した公開授業(2019年9月20日)
- 追手門学院小、保護者向けのプログラミング体験授業を24日に実施(2019年9月20日)
- AsukaAcademy、「オープンエデュケーション国際コンソーシアム」で受賞(2019年9月19日)
- 金沢工業大、「コード化点字ブロック」活用したAI音声誘導の研究を本格化(2019年9月19日)
- iTeachers TV Vol.201 仙台高専 武田 淳 先生(前編)を公開(2019年9月18日)
- 湘南工科大、ICTルーム「Marine」を改修し最新環境を整備(2019年9月18日)
- 慶応義塾中等部、AKAの英語学習AIロボット「Musio」を導入(2019年9月18日)
- 近畿大、対話AI「バーチャルTA」を導入し院生TAが運営(2019年9月17日)
- 東洋学園大、毎週金曜日に無料の公開講座「科学技術革命とアジアの未来」(2019年9月17日)
- 大阪工大・山梨学院大、「マネジメントゲーム研修」オンライン版を導入(2019年9月17日)
- 武田中学校高等学校、「ICT×SDGs研究会」で7つの公開授業、10月21日開催(2019年9月17日)
- 2020年度教員採用試験におけるTOEICスコア取得者の優遇措置調査結果(2019年9月13日)
- システムフォレスト、「農大・農高連携によるスマート農業実証」業務を受注(2019年9月13日)
- 宮崎県の地方大学と企業の連携で地域採用のシステム化始まる(2019年9月12日)
- 来春開学の東京国際工科専門職大、AO入試の願書受付開始 締切は19日(2019年9月12日)
- 凸版印刷、早稲田大学とVR活用の有効性を検証(2019年9月12日)
- iTeachers TV Vol.200 千葉大学国際教養学部 4年 山本恭輔さん(後編)を公開(2019年9月11日)
- 近畿大、次世代型新食堂でカスタマイズ注文やキャッシュレス決済が可能に(2019年9月11日)
- 2020年度のTOEIC Listening & Reading公開テストを例年と異なる日程で実施(2019年9月11日)
- 早大がMathWorks製品を導入し全学生・教職員にプログラミング環境を提供(2019年9月11日)
- 埼玉大学、「ロボットと未来研究会」子ども研究員100人が発表会 22日・23日開催(2019年9月11日)
- 国際高専、「小学生のためのプログラミング体験講座」シンガポールで開催(2019年9月11日)
- 凸版印刷と日本体育大、トップアスリートの動作解析データで最適指導(2019年9月10日)
- 東京大学とIBM、提携して量子コンピューティングの研究・教育を促進(2019年9月10日)
- 追手門学院中・高、「海洋ゴミ回収ロボット」で6年連続WRO世界大会出場(2019年9月9日)
- コソボ共和国大統領、追手門学院小の「プログラミング教育」を視察(2019年9月9日)
- 東京2020組織委員会、観戦体験を拡張するアプリケーションの開発コンテスト(2019年9月6日)
- ヒューマンアカデミー、横浜校の阿部さんが技能五輪国際大会で敢闘賞(2019年9月6日)
- 金沢工業大、コレクションから選りすぐりの初版本を公開「世界を変えた書物」展(2019年9月5日)
- iTeachers TV Vol.199 千葉大学国際教養学部 4年 山本恭輔さん(前編)を公開(2019年9月4日)
- ネットの小中学校「クラスジャパン学園」、文科省との合同イベントの模様公開(2019年9月4日)
- プログラミング教育のビジョンをアジア規模で考えるカンファレンス、10月開催(2019年9月4日)
- 早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンター、図書館システム共同運用(2019年9月4日)
- 社会情報大学院大、「実務家教員COEプロジェクト」が文科省の事業に採択(2019年9月4日)
- 仙台育英学園高、immerseの「対人VR英会話レッスン」試験的に導入開始(2019年9月3日)
- システム・ケイ×北海道大、動画データのAI画像認識分野で共同研究を開始(2019年9月3日)
- 「Society5.0」に対応した人材育成する「東京国際工科専門職大学」 来春開学(2019年9月2日)
- 多摩大、プログラミングスキル判定サービス「TOPSIC」を導入(2019年9月2日)
- 弘前大、フィッシングメール対策強化にトレンドマイクロのセキュリティ導入(2019年9月2日)
- 防衛医科大×KDDI×Synamon、5G VR活用した災害対応の実証実験を実施(2019年8月30日)