- トップ
- 教育ツール
RSS
教育ツール
-
アテイン、日本語能力試験対策e-ラーニング教材の受講者数が世界174カ国で20万人突破
2022年12月15日
-
キャリア教育WEB教材「ジョブレンズ」、福岡市立の小中213校が導入
2022年12月9日
-
東京大学Cedep×ポプラ社「子どもと絵本・本に関する研究」特設サイトがオープン
2022年12月9日
-
ピクアカ、AIを使った外観検査システムを自作する新教材「AutoML実践」の早期アクセス開始
2022年12月9日
-
イマクリエイト×富士フイルム×神戸学院大、薬学生向け「VR学習コンテンツ」を共同研究
2022年12月9日
-
学習プラットフォーム「Monoxer」、英単語帳『チャンクで英単語』シリーズ提供開始
2022年12月9日
-
体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、経産省「EdTech導入補助金」に採択
2022年12月9日
-
イマジニア、Nintendo Switchソフト「漢検スマート対策」と「英検スマート対策」を発売
2022年12月9日
-
okke、高校生の塾向けテスト作成ツール「Dr.okke」の受験数が1000件を突破
2022年12月9日
-
転職経験がある社会人、71%が「夜に勉強」し、8割がスキマ時間を活用 =ベースポイント調べ=
2022年12月2日
- すららネット、「努力量」が評価の基準「第19回 すららカップ」開催(2022年12月2日)
- 中学生向け冬休み教材「ウインターアプローチ」、EdLogクリップ採点支援システムに対応(2022年12月2日)
- Z会、タブレット端末で遊んで学べるデジタル玩具プレゼントキャンペーン(2022年12月2日)
- メイツ、冬期講習に向けて公立中学 診断テスト・演習の2学期範囲リリース(2022年12月2日)
- WHITE、パルコへ文系DX人材育成サービス「MENTER」を提供開始(2022年12月2日)
- Sensor Tower、「2022年世界の教育アプリ市場インサイト」レポートを公開(2022年11月25日)
- 京都製菓製パン技術専門学校、文部科学省の実証研究にて「Monoxer」を活用(2022年11月25日)
- AIを活用した評価ツール「Ai GROW」、香川・大手前高松中高校が導入(2022年11月25日)
- 健康観察アプリ「LEBER for School」、大阪市内の公立小中100校以上が導入(2022年11月25日)
- 東京総合美容専門学校、美容師など美容関連の資格取得に向け「Monoxer」を活用(2022年11月25日)
- 昭和大学とジョリーグッド、臨床薬剤師教育VRを共同開発(2022年11月25日)
- 日本メドトロニック、MR技術を活用し手術室看護師のトレーニングツールを開発(2022年11月25日)
- Monoxer、国家試験「調理師」に向けた学習コンテンツを提供開始(2022年11月25日)
- グレープシティ、乳幼児向け/英語音声付きのバイリンガル絵本を販売開始(2022年11月25日)
- 伊藤手帳、就活生の3大不安を解消する現役大学生が考えた「3STEP日記」製品化(2022年11月25日)
- APC×大分県立情報科学高校、AI教育講座パッケージ「AIミネルバ」の実証授業を開始(2022年11月18日)
- 合同出版、「スクラッチで算数マスター!」を11月28日に刊行(2022年11月18日)
- doxr、アルゴリズムで大学生のレポート作成をサポートするツールを提供(2022年11月18日)
- Gakken、「DVD付 学研まんがNEW日本の歴史」特典付き全14巻セット発売(2022年11月18日)
- JAL、航空会社の仕事をテーマにした「エデュテイメント型授業用教材」を全国の小学校に無償提供(2022年11月18日)
- Z会の映像、自宅で受けられる冬期講習の申込受付を開始(2022年11月18日)
- CBTS、初期費用無料の「CBTトライアルプラン」を先着10団体限定で提供開始(2022年11月18日)
- SBアットワーク、動画教材「職場のハラスメント撲滅月間 対策セット」を提供(2022年11月18日)
- 学事出版、教師用手帳「スクールプランニングノート2023年度版」を発売(2022年11月18日)
- イースト、「DONGRI」一括採用校の英語科教諭に聞くオンラインセミナーを開催(2022年11月11日)
- 大塚商会、どうする?プログラミング教材による「情報I学習」と「共通テスト対策」28日開催(2022年11月11日)
- learningBOX、学習管理システムの「株式会社No.1」での導入事例を公開(2022年11月11日)
- オンライン全国学力テストに必要な「学習eポータル」、3割の自治体が未導入=NEC調べ=(2022年11月4日)
- COMPASS、Google Cloud主催の「大学・教育関係者向けセミナー」で解説(2022年11月4日)
- パーソルイノベーション、「コミックラーニング」を第7回 関西HREXPOに出展(2022年11月4日)