- トップ
- 校務
RSS
校務
-
Classi、保護者連絡サービス「tetoru」を兵庫・加東市の放課後学童保育に提供
2024年2月9日
-
ニュークリエイター・オルグ、教育機関向けプライベートGPTを聖パウロ学園高校に提供
2024年1月30日
-
立正大学、AI対話エンジン「PKSHA Chatbot」を導入
2024年1月26日
-
Classi、京都府亀岡市の小中義務教育学校全24校に保護者連絡サービス「tetoru」一斉導入
2024年1月24日
-
立命館守山中学校・高等学校、1月から「デジタル保健室」を開室
2024年1月12日
-
ワークスモバイルジャパン、栃木県の吉田保育園に「LINE WORKS」を導入
2023年12月22日
-
VISH、小中高校向け「れんらくアプリ」が基本機能に「健康観察機能」を追加
2023年12月22日
-
ICTeacher、iPadを教師手帳にする「Digital Teacher’s Planner」2024年度版
2023年12月22日
-
一貫堂の購買業務プラットフォーム「KOBUY」、常翔学園が導入
2023年12月15日
-
Funkit、登降園管理システム「CURIO Stamp」に公金管理システムとの連携機能追加
2023年12月15日
- ポイント機構、大学・専門学校の収益増加や学生の生活を支援する「新ポイント付与サービス」を開発(2023年12月8日)
- コドモン、相模原市の保育所等24施設に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」順次導入(2023年12月7日)
- コドモン、三重県名張市の公立保育所に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月7日)
- コドモン、茨城県稲敷市の公立認定こども園・幼稚園でICTサービス「CoDMON」導入(2023年12月6日)
- emol、小中学生のメンタルヘルスケアを目的とした校務支援サービスをリリース(2023年12月1日)
- コドモン、北海道天塩町の認定こども園にICTサービス「CoDMON」導入(2023年11月29日)
- Classi、教職員の負担軽減に貢献する「tetoru」が集金機能を新たに提供開始(2023年11月29日)
- 学書、主に学童向け 入退室&教室管理システム「Kazasuキッズ」リリース(2023年11月29日)
- ミカサ商事、「学校教育への生成AI導入 〜明日からの教育を変えるアイディア〜」12月開催(2023年11月17日)
- コドモン、北海道砂川市の公立保育所・小中学校に「CoDMON」導入(2023年11月16日)
- LoiLo、岐阜市教育委員会を「ロイロ認定自治体」に認定(2023年11月10日)
- 早大アカデミック、「大学業務ソリューションセミナー」無料ハイブリッド開催(2023年11月10日)
- TCI、園バス置き去り防止装置「SOS-0006」に「遠隔通知機能オプション」を提供開始(2023年11月1日)
- NTT Com、「まなびポケット」が教育データを統合的に可視化する「ダッシュボード」提供(2023年10月30日)
- コドモン、防災を通して地域の中での保育園のあり方、インタビュー記事公開(2023年10月30日)
- アットシステムの「調査書Web登録システム」、全国708校の中学校が利用(2023年10月27日)
- 理想科学、京都市「スクリレ」導入が働き方改革につながったと教職員8割以上が回答(2023年10月25日)
- PDF編集ソフト「PDFエレメント」、教職応援価格32%オフで販売中 31日まで(2023年10月20日)
- ライフイズテック、教員対象の校務生成AI活用研修を神戸山手女子中学校高校で開催(2023年10月13日)
- モノグサ、教育関係者向けWEBセミナー2本 23日・27日開催(2023年9月11日)
- コドモン、石川県中能登町の小中学校にICTサービス「CoDMON」導入(2023年9月8日)
- ストリートスマート、「Google for Education活用ライブセミナー」9月開催(2023年9月1日)
- 学校支援システム「EDUCOMマネージャーC4th」が「SKYMENU Cloud」との連携強化(2023年8月30日)
- コドモン、東京都調布市の学童クラブにICTサービス「CoDMON」導入(2023年8月4日)
- 学校支援システムのEDUCOM、文科省「次世代の校務デジタル化推進実証事業」に採択(2023年8月4日)
- ミカサ商事、「校務も授業も校内全員で!遠藤流 Google for Education 活用セミナー」8月開催(2023年7月31日)
- Mithra×横浜国立大、「学内環境システム」を共同開発してDX化を推進(2023年7月28日)
- 小学校でのコドモン連絡機能に関する利用アンケート結果【2023年度版】(2023年7月14日)
- Google for Education、「全国 GIGA 利活用推進キャラバン @ 奈良」9月9日開催(2023年7月14日)
- 「EDUCOM マネージャーC4th」、Azure ADとのシングルサインオンとアカウント情報連携に対応(2023年7月14日)