- トップ
- 企業・教材・サービス
- クリエイターが研究と企業を結び、大学研究を動画でプロモーション
2017年7月12日
クリエイターが研究と企業を結び、大学研究を動画でプロモーション
クリーク・アンド・リバーは11日、大学と企業の研究連携や知財活用を促進させる試みとして、同社の約8万人のクリエイターを活用し、大学の研究や研究成果を一般の消費者が理解できるように分かりやすく解説し、動画を使ってプロモーションするサービスを開始したと発表した。
難解な専門用語が多い大学の研究成果は、一般の企業経営者や商品企画担当者には理解が難しく、産業化の可能性があるにも関わらず、その機会を失ってしまった研究も多いのが現状。そこで同社では、一般の人でも研究内容を理解でき、その成果の活用方法を容易にイメージできるような動画コンテンツを制作することで、眠ってしまっている研究成果を産業資源として掘り起こし、大学と企業の収益に結びつけることを狙っている。
動画プロモーションの第1弾として、名古屋工業大学と三重大学の研究紹介動画を、同社ネットワークのYouTuber ABTV Networkが制作。大学公式WebサイトやYouTubeチャンネル、同社「Technologist’s MAGAZINE Web」などで公開する。
今後は、同社がネットワークする映像ディレクターやYouTuberから最適なクリエイターを選出し、研究や発明内容で使用される専門用語を一般の人に分かりやすい言葉や表現に置き換えて、プロモーション動画を制作していく予定。さらに、FacebookやTwitterなどの情報共有サイト (SNS) やWebを活用して情報を拡散することにより、研究成果と企業とをいっそう密接に結びつけ、今までになかったオープンイノベーションに繋げていきたいとしている。
■名工大 橋本忍先生「人工の天然鉱物」
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)