- トップ
- 企業・教材・サービス
- ホームページ作成プログラムPON!スマホサイト同時制作に対応開始
2017年11月1日
ホームページ作成プログラムPON!スマホサイト同時制作に対応開始
アイドットは31日、クラウド型ホームページ作成システム「PON!」が15周年を迎えたのを機に、スマートフォンサイトも同時に制作・更新できる機能を追加したと発表した。
また、一部機能が制限された無料版「PON!」も公開中で、いつでもいくつでもWEBアプリ「PON!ウィザード」から簡単にアカウント作成できる。11月末までにアカウントを作った人の中から5人に、Amazonギフト券1000円分がプレゼントされる。
「PON!」は、2002年に開発を開始したシステム。今回、スマートフォンサイトも同時に作成に対応したことで、PC用とスマートフォン用の両方の制作・更新の紛らわしさを解決した。
「PON!」の持つページ構造は、写真とコメントが1対になって表示される「インフォメーション」、1つのページの下に複数のサブページが作れる「バインダー」、レイアウトやデザインが自由な「自由なページ」の3タイプ。
この中からスマートフォン用に表示する内容に合ったページを選んでコンテンツを制作する。更新はスマートフォンでは行えないが、スマートフォンからアカウントを作成し、簡単なホームページが5分で作成できる「PON!ウィザード」が用意されている。
「PON!ウィザード」は、その名の通りウィザード式のスマートフォン用ホームページが作成できるWEBアプリ。ウィザードに従って入力していけば、アカウント作成からホームページ作成まで7つのステップで出来上がる。所要時間は5分程度。
内蔵カメラで撮影しながら作成したり、すでに撮影済の写真から画像を選択してアップロードできる。その他必要事項を入力して送信すると、登録されたメールアドレス宛にURLや発行されたパスワードなどが記載された「PON!へようこそ」メールが送信される。
ドメイン取得やレンタルサーバがセットになった有料版へのアップグレードも可能。
関連URL
最新ニュース
- スタディプラス、教育のDXがコンセプトの電子書籍「EDX BOOKS」の特別増刊号を発刊(2021年3月9日)
- 22年卒大学生の半数以上が夏前から就職活動の準備を開始 =マイナビ調べ=(2021年3月9日)
- CLACK、高校生向け無料プログラミング学習コース「Tech Runway」を開始(2021年3月9日)
- TSM、バーチャル・パフォーマーコースを4月から開講(2021年3月9日)
- ベルエポック美容専門学校、人材ニーズが高まる「3Dモデリスト」養成を開始(2021年3月9日)
- U-22プログラミング・コンテスト2021応援団の募集開始(2021年3月9日)
- 全国小中学生プログラミング大会のグランプリほか受賞者が決定(2021年3月9日)
- 「中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2020 in Mitaka」受賞者が決定(2021年3月9日)
- 毎日新聞社、オンラインイベント「新聞印刷工場見学ツアー」を28日開催(2021年3月9日)
- キッズシーズ、福島・南相馬市から全国の子どもたちに無料オンライン授業を28日開催(2021年3月9日)