- トップ
- STEM・プログラミング
- 第2回「樫尾俊雄 発明アイディアコンテスト」、作品を募集
2019年4月19日
第2回「樫尾俊雄 発明アイディアコンテスト」、作品を募集
樫尾俊雄発明記念館は、発明による社会貢献の喜びを次世代に伝えることを目的とした第2回「樫尾俊雄 発明アイディアコンテスト」の作品募集を、4月17日~9月20日まで行っている。
同記念館は、カシオ計算機の創業者の一人で、世界初の小型純電気式計算機「14-A」など数多くの製品を生み出した発明家・樫尾俊雄の発明の志を後世に伝えるため、カシオ計算機の歴史的製品を展示。
「発明アイディアコンテスト」は昨年、第1回「カシオ・ワンダーキッズ発明アイディア コンテスト」として実施。2回目の今年から名称を改め、小学生を対象に、「身の回りにあったらきっと人の役に立つ!」というオリジナルのアイディアを募集する。
コンテストの最終選考に残った応募作品は、11月17日に東京電機大学で決勝大会を行い、応募者自身に自分のアイディアを発表してもらう。なお、最終選考に残った人は会場に招待(本人・保護者1人)する。
開催概要
応募期間:4月17日(水)~9月20日(金)(当日消印有効)
選考期間:9月30日(月)~10月18日(金)
最終審査:11月17日(日)
発表会場:「東京電機大学」東京千住キャンパス・カシオホール[東京都足立区千住旭町5]
応募資格:全国の小学生(1年生~6年生)個人、またはグループ
募集テーマ:「人の役にたつもの」「日常生活に便利なもの」「未来の世界であったらいいなと思うもの」、この3つの中から1つ選び、応募用紙に自分が考えたアイディアの内容を絵と文章で記して応募
応募方法:応募用紙をホームページからダウンロードし、アイディアを描いたイラスト(絵)及び作品の意図を記し、事務局へ郵送
応募先:〒106-8791 麻布郵便局留「第2回 樫尾俊雄 発明アイディアコンテスト」事務局宛
関連URL
最新ニュース
- 大塚商会、GIGA第2期向け展示会・相談会を東京・名古屋・大阪・広島・福岡で開催(2024年10月8日)
- EdTech教材「ライフイズテック レッスン」、愛媛県の全県立高校が導入(2024年10月8日)
- Pestalozzi Technology、体力テストデジタル集計システム「ALPHA」を茨城・常陸太田市教委が導入(2024年10月8日)
- JSSEC、スマホのセキュリティを学べる「スマートフォン・セキュリティかるた」作成(2024年10月8日)
- EduTechJapan、「日本語教育機関の評価に対するシステム対応の提言」を公開(2024年10月8日)
- 京都橘大学文学部、Webで誰でも閲覧できる「デジタルアーカイブ」を公開(2024年10月8日)
- 東洋大学、「Eコマースを活用した事業設計講座 ~ハイサイ!沖縄ビジネス道~」実施(2024年10月8日)
- JOTEA、「eラーニングアワードフォーラム2024」で経産・文科・厚労・総務4省の特別講演を無料開催(2024年10月8日)
- 授業てらす、「~3・4年生、地域教材どうするの?~うまくいく!授業モデル提案会」23日開催(2024年10月8日)
- FULMA、「全国小中学生動画コンテスト」TOP10作品を公開(2024年10月8日)