- トップ
- 企業・教材・サービス
- SKIYAKI、Bitfanで「広瀬香美MusicAcademy」を開講
2021年1月13日
SKIYAKI、Bitfanで「広瀬香美MusicAcademy」を開講
SKIYAKIは12日、オールインワン型ファンメディア「Bitfan」で、広瀬香美が校長を務める音楽教室「MusicAcademy」のサイトを公開、会員の募集を開始した。
「広瀬香美MusicAcademy」は音楽家の広瀬香美が校長を務める、音楽を楽しく学ぶ学校。Music For Allをテーマに掲げ、音楽の得意や苦手を抜きに、皆で楽しく演奏したり学んだりする場所を作りたいという想いから開講した。
コーラスグループを結成したり、オンラインで会員と音楽のコラボをしたり、ボイトレセミナーを開講したりなど、音楽に関する楽しいコミュニティを作っていく。会員が歌唱した動画に対して、ベテランボーカルトレーナー陣が毎日コメントやワンポイントアドバイスを行うコンテンツ「EveryDay Lesson」も予定している。
また、開講記念として「Diva&Divo選手権」も開催。広瀬校長が歌、作曲、作詞、ピアノ、曲の分析など、マニアックなテーマで動画を配信する。その他、広瀬香美オリジナル「発声法メソッド」をはじめ、会員限定のライブ配信で定期的に音楽にまつわるセミナーや講義を実施していく。会費は月額1100円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)