- トップ
- 学校・団体
RSS
学校・団体
- 札幌大学とサツドラホールディングス、包括連携協定を締結「データサイエンス教育プログラム」など始動(2021年9月15日)
- 情報処理学会、データサイエンティストを含む「認定情報技術者企業認定制度」で日立を認定(2021年9月15日)
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ第14回 通常学級に在籍する子どもへの具体的な配慮 後編(2021年9月14日)
- 武蔵野大、社会人向け「データサイエンス&AI人材育成プログラム」10月から開講(2021年9月14日)
- 岩崎学園、小学生と専門学校生による課題解決型プロジェクトを開始(2021年9月14日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.043 ドルトン東京学園中高 副校長 安居 長敏 先生(前編)を公開(2021年9月13日)
- 二要素認証「Yubi Plus(ユビプラス)」で校務システムを脅威から守り抜く/秀明英光高等学校(2021年9月13日)
- AIボイス筆談機「ポケトークmimi」の実用検証、聴覚障がい生徒が通う大阪府の550学級を募集(2021年9月13日)
- UNIVAS×KDDI、大学スポーツ映像視聴アプリ「UNIVAS Plus」の提供開始(2021年9月13日)
- Drop、SDGs教材「iina」が私募債の贈呈品として津田学園中高に提供(2021年9月13日)
- 「GIGAスクール構想推進委員会」アンケート、オンライン授業を実施できているか(2021年9月10日)
- 亜細亜大学、通信機能備えた「CO2濃度・温湿度センサー」を全130教室に導入(2021年9月10日)
- DPI日本会議、文科省に「学校施設のバリアフリー化」について緊急要望(2021年9月10日)
- 松江高専、周辺地域の小学5・6年生と中学生を対象にSDGsにつながる理科学教室を開催(2021年9月10日)
- 使う側から作る側へ、対面でも自宅でも協働しながらMonacaでアプリ開発/関西学院千里国際中・高(2021年9月9日)
- グロービス経営大学院、英語MBAプログラム2021年度入学式 31カ国105人の入学生(2021年9月9日)
- 第4回「樫尾俊雄 発明アイディア コンテスト」作品募集を開始(2021年9月9日)
- 金沢工業大学、産学連携でロボットが操作する次世代スライド棚の共同研究を開始(2021年9月9日)
- iTeachers TV Vol.287 札幌山の手高等学校 中鉢 雄己彦 先生(後編)を公開(2021年9月8日)
- コカ・コーラ教育・環境財団、新大学生・新大学院生を対象とした奨学生の募集を開始(2021年9月8日)
- IPA、「令和3年度下期 基本情報技術者試験(FE)[CBT方式]」の申込み受付開始(2021年9月8日)
- N中等部、N/S高との連携を強化し「12歳からの進路設計」をサポート(2021年9月7日)
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift] File.042 同志社中学校 反田 任 先生(後編)を公開(2021年9月6日)
- 関西大学、「関西大学デジタルアーカイブ」と「国立国会図書館サーチ」が連携(2021年9月6日)
- iU、SAP University Alliancesに加盟しグローバルICT人材育成を強化(2021年9月3日)
- LPI-Japan、ギブリーが「LPI-Japanビジネスパートナー制度」に加入(2021年9月3日)
- primeNumber×横浜市大、データサイエンス分野の人材育成などで連携協定(2021年9月2日)
- 「月刊先端教育」10月号、専門職に依存しない「デジタル人材育成」を大特集(2021年9月2日)
- AIEO、AI実装検定S級 第2回試験 受験申込の受付を開始(2021年9月2日)
- iTeachers TV Vol.286 札幌山の手高等学校 中鉢 雄己彦 先生(前編)を公開(2021年9月1日)
- 新型コロナ感染拡大で保護者の半数が収入減=セーブ・ザ・チルドレン調べ=(2021年9月1日)
- プレゼンテーション協会「全国高校生プレゼン甲子園」結果発表(2021年9月1日)
- GKB48、「大学広報オンラインセミナー」の見逃し配信を開始(2021年8月31日)
- 日本経済大学、2022年度総合型選抜で「自己PR動画」を提出する入試を実施(2021年8月31日)
- アデコ、立教大大学院で寄附講座「DX人財戦略」を9月から全7回開講(2021年8月31日)
- カメラブ×関西大、カメラ機材のサブスクを活用した実践型授業を実施(2021年8月31日)
- ワオ高等学校、中高生の新学期への悩み相談窓口「オンライン保健室」開設(2021年8月31日)
- 金沢工業大学、大学院生がSDGsをテーマにしたゲーミフィケーション教材開発会社を起業(2021年8月31日)
- iU、NoCode Japanと連携協定を締結 ノーコード開発を起点とした産学連携プロジェクトを開始(2021年8月31日)
- 江戸川大学、「第9回情報教育研究会」をオンラインで開催(2021年8月31日)