- トップ
- コンテスト
RSS
コンテスト
-
第3回「全国高専ディープラーニングコンテスト」の本選開催概要を発表
2022年3月30日
-
ドワンゴ、学生対象ゲームコンテスト「ニコニコ自作ゲーム文化祭」の受賞作を発表
2022年3月25日
-
デジタル・ナレッジ、中学生向け映像教材の「受講時間を競うイベント」を開催
2022年3月24日
-
高専機構、「第4回高専防災コンテスト」最終審査の結果を発表
2022年3月17日
-
セック、第3回「きぼう」ロボットプログラミングチャレンジ(Kibo-RPC)に協賛
2022年3月17日
-
小中高生クリエータ支援プログラム「2022年度未踏ジュニア」参加者を募集開始
2022年3月16日
-
みんなの夢をかなえる会、社会問題を探究「高校生みんなの夢AWARD3」受付開始
2022年3月16日
-
マックス、累計応募総数10万人突破の第12回「心のホッチキス・ストーリー」入賞作品を決定
2022年3月9日
-
NASEF JAPAN、“学び×競技”が一体化した“eスポーツ大会2.0”が誕生
2022年3月8日
-
AIG損保協賛「第15回いじめ防止標語コンテスト」、文科大臣賞などを選出
2022年3月8日
- 関西地区のロボット学生新人戦「春ロボコン2022(関西大会)」開催(2022年3月4日)
- ソニー教育財団、高校生が開発したaiboのアプリケーションを一般公開(2022年3月1日)
- クエストカップ2022全国大会、千葉県立東葛飾中学校と聖心学園中等教育学校がグランプリ受賞(2022年3月1日)
- JAPIAS、「第24回全国中学高校Webコンテスト」の受賞作品が決定(2022年2月25日)
- すららネット、「第18回すららカップ」の最終結果を発表(2022年2月24日)
- J-WAVE、ベネッセ設立の50億円規模の投資ファシリティとともにピッチイベント開催(2022年2月24日)
- メンバーズ、地域共創コンテストをオンライン開催 全国から学生の募集開始(2022年2月21日)
- ベネッセ、中高生の「全国探究コンテスト」3月6日にオンライン開催(2022年2月18日)
- 人型ロボ「Pepper」でSDGsに挑戦する「STREAMチャレンジ2022」全国大会ファイナリスト決定(2022年2月17日)
- AWS、「AWS Summit」で高校生・大学生向け「DeepRacer Student League」を開催(2022年2月17日)
- 中高生対象「第21回日本情報オリンピック(JOI 2021/2022)」成績優秀者が決定(2022年2月16日)
- プログラミングを学べる「ワオラボカップ」後半の部をリニューアル開催(2022年2月16日)
- JST、「第11回科学の甲子園全国大会」の開催方法を分散開催に変更(2022年2月15日)
- グローバルキャスト、ICT総合コンテスト「子どもみらいグランプリ」開催(2022年2月14日)
- 「Minecraftカップ2021全国大会」、全14のAWARDが決定(2022年2月8日)
- セルシス 、デジタル塗り絵コンテスト「塗りマス!」で「SNOW MIKU 2022」とコラボ(2022年2月7日)
- 鈴鹿高専、学生5名のチームが高専GCON 2021に参加し「最優秀賞」を受賞(2022年1月31日)
- スクーミー、学習型コンテスト「スクーミー課題解決チャレンジカップ」を開催(2022年1月31日)
- 国立高専機構、高専制度創設60周年記念事業のキャッチフレーズとロゴマークを公表(2022年1月26日)
- 山口学園、プレゼンテーションコンテスト「Global EducationAwards」を2月8日開催(2022年1月25日)
- 東京工科大学、世界規模のゲーム開発イベント「グローバルゲームジャム」に参加(2022年1月24日)
- zero to one、大学・高専生対象「自動車関連AI・ディープラーニング」オンラインコンテストの参加者を募集(2022年1月19日)
- フレーベル館、ICT教育を活用して読書推進を活性化する「ブックトレーラーコンクール」開催(2022年1月18日)
- 新居浜高専、「第1回全国高専宇宙コンテスト」をオンラインで開催(2022年1月12日)
- 「第20回神奈川大学全国高校生理科・科学論文大賞」受賞論文が決定(2021年12月28日)
- 「全国バーチャルロボットプログラミング大会 ワオラボカップ」1月31日まで開催中(2021年12月28日)
- しくみデザイン、教育支援団体「みんなのコード」への寄付を開始(2021年12月27日)
- しくみデザイン、プログラミング&デザインコンテストの優秀賞作品を発表(2021年12月27日)
- Inspire High、世界最大のEdTechスタートアップコンペティションの日本大会で最優秀賞に(2021年12月27日)
- 産経新聞社、「第12回創作漢字コンテスト」最優秀賞は「ノンアルコール」と「にじ」(2021年12月27日)