- トップ
- 総務省
RSS
総務省
-
総務省、オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス演習」を開講
2017年12月1日
-
総務省、プログラミング教育普及事業の発表会を全国11カ所で開催
2017年11月24日
-
総務省、スマートスクール・プラットフォームの実証団体候補を発表
2017年10月18日
-
総務省、障がいのある児童生徒対象の「プログラミング普及事業」公募結果を公表
2017年9月19日
-
総務省と文科省、スマートスクール実証など候補5地域を決定
2017年9月8日
-
総務省、『次世代学校ICT環境』の整備に向けた実証事業を公募
2017年8月25日
-
総務省、DNSの世界的な運用変更に伴う設定更新の必要性を周知
2017年7月24日
-
総務省と和歌山県、「キッズ統計プログラミング in 和歌山」8月開催
2017年7月21日
-
総務省、全国で開催するプログラミング公開講座の日程を公開
2017年7月14日
-
総務省、夏休みイベント「キッズ統計プログラミング」を26日に開催
2017年7月7日
- 総務省と文科省、学校の情報化促進2事業に係わる公募を開始(2017年7月7日)
- CA Tech Kids、鹿児島県と岩手県でプログラミング教育の実践を開始(2017年7月5日)
- 総務省、実証事業まとめた「教育ICTガイドブック」など公表(2017年7月4日)
- 総務省、障がいのある児童生徒のプログラミング教育事業を公募開始(2017年7月3日)
- 総務省、「誰でも使える統計オープンデータ」をgaccoで開講(2017年6月8日)
- 総務省、簡易なデータ利活用に「統計ダッシュボード」を提供開始(2017年5月15日)
- 総務省、クラウド&プログラミング「教育の情報化フォーラム」5月16日開催(2017年4月19日)
- 総務省、プログラミング教育実証事業の成果発表会を開催(2017年4月3日)
- 約半数の青少年にSNS上だけの友人、総務省調査(2017年3月31日)
- 総務省、gaccoで「誰でも使える統計オープンデータ」の受講者募集開始(2017年3月17日)
- 総務省「先導的教育システム実証事業評価委員会」を28日開催(2017年3月13日)
- プログラミング教育待ったなし!「未来の学びコンソーシアム」設立総会(2017年3月10日)
- 総務省、プログラミング教育推進事業の成果発表会を30日広島で開催(2017年3月2日)
- 総務省「ICT地域活性化大賞」で新地町とつくば市が奨励賞に(2017年2月27日)
- 官民でプログラミング教育を推進、「未来の学びコンソーシアム」設立(2017年2月10日)
- 総務省がICTとプログラミング教育関連事業の成果発表会を3月開催(2017年2月6日)
- 総務省「若年層に対するプログラミング教育の普及推進」事業の追加公募(2017年2月1日)
- 総務省「先導的教育システム実証事業評価委員会」を2月開催(2017年1月31日)
- ICT教育のあり方考える「みらいのまなびフォーラム」名張市で2月4日開催(2017年1月27日)
- 総務省がプログラミング教育の提案公募説明会を2月に仙台、東京、大阪で開催(2017年1月27日)
- 総務省予算案、学校の防災兼用Wi-Fi整備計画とプログラミング教育(2016年12月28日)
- 総務省、「第2回 プログラミング教育事業推進会議」19日に開催(2016年12月13日)
- 総務省、地域IoTで「教育クラウド」「プログラミング教育」を推進(2016年12月12日)
- 高市総務相、高校・大学生によるプログラミング教育を視察(2016年11月28日)
- 総務省が「ICT地域活性化大賞2016」の事例募集を開始(2016年11月17日)
- 総務省情報通信政策研究所、「AIネットワーク社会推進会議」を開催(2016年10月25日)
- 高市総務相、前原小でプログラミングを食べる(2016年9月24日)
- 総務省が「社会人のためのデータサイエンス入門」の受講者募集開始(2016年9月21日)
- 総務省が2017年度予算概算要求を発表、プログラミングに4億円(2016年9月7日)
- 総務省、先導的教育システム実証事業のまとめに向けて会合(2016年9月6日)