- トップ
- 企業・教材・サービス
- NTT Com、株式取得でコードタクトを連結子会社に
2020年1月29日
NTT Com、株式取得でコードタクトを連結子会社に
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は28日、コードタクトの株式取得を完了し、連結子会社とした。コードタクトの経営は現経営陣が引き続き執行する。
NTTコミュニケーションズは、教育分野において、学校のICTインフラ整備などのソリューションや教育クラウドサービス「まなびポケット」の提供を行うほか、デジタルトランスフォーメーション(DX)によって教育現場を革新する「Smart Education」に取り組んでおり、その推進に向けた体制強化として、昨年10月には「スマートエデュケーション推進室」を設立した。
一方、コードタクトは、Webブラウザだけで手軽に利用できる授業支援システム「schoolTakt」を主軸に、生徒同士による協働学習や、生徒間の人間関係の分析・可視化を通じた学級経営支援などを実現するソリューションを展開している。
今回の株式取得を通じ、両社は協働して教育現場におけるDXに取り組んでいく。例えば、教育現場から得られる生徒の学習データや校務データなどを安心安全に活用し、個々の生徒に適した学習環境を提供するなど、教育領域における新たな価値創造を進めていくとしている。
関連URL
最新ニュース
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)
- ヴィリング、STEAM教育スクール「STEMON」が「ステモン伊那校」を7月新規開校(2025年6月23日)