- トップ
- 教育行政・入札
RSS
教育行政・入札
- 母子手帳アプリ「母子モ」、山口県光市で提供を開始(2022年6月15日)
- 離島のハンデを「Qubena」とICT活用で乗り越える新しい学び/利尻富士町教育委員会(2022年6月13日)
- パナソニック×京都府福知山市、SDGs時代の素材を活用した給食食器を開発へ(2022年6月10日)
- スタジアム、大阪府立高校の「就職指導DX化」で府教委と連携協定を締結(2022年6月10日)
- トビタテ、「“あなたの自己分析を科学的にサポートする”ポテンシャル発掘診断」公開(2022年6月10日)
- 総務省、オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」を開講(2022年6月9日)
- ブレンディングジャパン×兵庫県加古川市教委、オンライン英会話事業の業務委託契約(2022年6月9日)
- 体調管理機能「LEBER for School」、滋賀県愛荘町の幼小中で一斉導入(2022年6月8日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、高知県日高村で提供を開始(2022年6月7日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、富山県氷見市で提供を開始(2022年6月7日)
- 教育委員会のIT担当者、約6割が「IT資産管理のクラウド移行を検討」=ハンモック調べ=(2022年6月6日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、青森県十和田市で提供を開始(2022年6月6日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、山口県周防大島町で提供を開始(2022年6月6日)
- 体調管理機能「LEBER for School」、福岡・大牟田市の小・中・特別支援学校28校が一斉導入(2022年6月3日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、山形県大江町で提供を開始(2022年6月3日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、長野県駒ヶ根市で提供を開始(2022年6月3日)
- リクルートのオンライン学習「スタディサプリ」、岐阜市立小中69校が導入(2022年6月2日)
- NTTファイナンスの「クラウド型決済ソリューション」、岡山・勝央町が導入(2022年6月2日)
- プログラミングで愛媛県の課題解決にチャレンジ「EHIME TECH2022」受講生募集開始(2022年6月2日)
- 愛媛県×グラミン日本など、女性デジタル人材の育成と所得向上のため実証事業を実施(2022年6月2日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、山形県新庄市で提供を開始(2022年6月2日)
- 母子手帳アプリ「母子モ」、島根県吉賀町で提供を開始(2022年6月2日)
- eラーニング教材「すらら」、高知県立高校21校が導入を決定(2022年5月31日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、愛知・稲沢市の小中全校が活用(2022年5月31日)
- 静岡県熱海市、児童・教職員など1493名が体調管理機能「LEBER for School」一斉導入(2022年5月31日)
- 栃木・那須町、児童生徒が使用するiPad1700台の管理に「Jamf Pro」を導入(2022年5月30日)
- コドモン、島根県大田市の保育所で保育ICTシステム「CoDMON」導入(2022年5月30日)
- 小中学校教職員の79%が「ICT活用で生徒の発言・発表が増える」と回答 =岡山・高梁市調べ=(2022年5月27日)
- さとふる×千葉県大網白里市、考古資料の3D資料化・教材化へ寄付受付を開始(2022年5月24日)
- リクルート「スタディサプリ」、茨城・常陸大宮市の全小中学校が導入(2022年5月23日)
- 体温・体調管理機能「LEBER for School」、富士宮市の全小中35校で一斉に導入(2022年5月20日)
- 総務省統計局、高校生・大学生対象に「統計データ分析コンペティション2022」を開催(2022年5月19日)
- 千、三重県津市が公立25園に無料の保育ICT「はいチーズ!システム」を導入(2022年5月19日)
- AI型教材「Qubena」、宮崎・都城市の全小中学校56校が導入し1万1000人が利用(2022年5月18日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が山梨県富士吉田市で提供を開始(2022年5月18日)
- クラウド型デジタル教材「らっこたん」、鳥取県内91校など小中学校250校で導入(2022年5月12日)
- コドモン、茨城県那珂市の保育所に保育ICTシステム「CoDMON」一斉導入(2022年5月12日)
- Neatframe、大分県教委がCOREハイスクール・ネットワーク構想でNeatを採用(2022年5月12日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が宮城県色麻町で提供を開始(2022年5月11日)
- AI型教材「Qubena」東京都足立区の全区立小中学校103校で正式採用(2022年5月10日)