- トップ
- 教育行政・入札
RSS
教育行政・入札
- 藤枝市とソフトバンクが地方創生に向け協定、ICT教育などを推進(2016年5月24日)
- 埼玉県教委、タブレット端末を県立高校10校に40台整備(2016年5月23日)
- 異能vationでICT技術開発課題の挑戦者公募、6月27日まで(2016年5月23日)
- 総務省が「クラウドガイドブック2016」を公開(2016年5月20日)
- 安倍総理が小中でのプログラミング必修化を成長戦略の重点課題に(2016年5月20日)
- 文科省「中央教育審議会初等中等教育分科会」を26日開催(2016年5月20日)
- 総務省「情報通信フロンティアセミナー」を6月名古屋で開催(2016年5月19日)
- 八代市がタブレット導入し普通教室でのICT活用推進、16年度はPC1300台(2016年5月18日)
- 総務省が青少年のネット安全利用に関するタスクフォースを23日開催(2016年5月18日)
- 電子黒板やタブレットを整備 「豊田市学校教育情報化プラン」公開(2016年5月16日)
- 文科省、小学校でのプログラミング教育実施に向け初会合(2016年5月16日)
- 文科省、2回目となるプログラミング教育有識者会議を19日開催(2016年5月16日)
- 葛飾区、2億2千万で区立小中学校の無線LAN構築に関するプロポーザル募集(2016年5月16日)
- DISが遠隔授業に取り組む三好市のICT活用事例をWebに公開(2016年5月12日)
- 西条市がICT活用で学力テスト5.3ポイント増、校務は96.2時間短縮(2016年5月12日)
- 文科省が「ゆとり教育」との決別を宣言(2016年5月11日)
- 文科省が第4回「教育振興基本計画部会」を17日開催(2016年5月11日)
- 文科省が小学校でのプログラミング教育に関する有識者会議を開催(2016年5月9日)
- 文科省「地方自治体の教育の情報化推進事例」を公開(2016年4月27日)
- 文科省「科学技術イノベーションによる未来社会創造プラン」を発表(2016年4月27日)
- 文科省が「次世代の学校指導体制の在り方について」中間まとめ公表(2016年4月25日)
- 「登下校 ミマモルメ」が高槻市公立全小学校41校に一斉導入(2016年4月22日)
- 文科省がプログラミング教育の小学校必修化を検討(2016年4月21日)
- 熊本県が災害ボランティア募集状況をWebで更新(2016年4月21日)
- 杉並区が区立の全小中学校でICT公開授業を実施(2016年4月21日)
- 総務省、gaccoでデータサイエンス講座第2弾(2016年4月20日)
- 大分県教育情報化カンファレンス運営業務の入札公示(2016年4月20日)
- つくば市全小中学校が「学校情報化優良校認定」として認定(2016年4月20日)
- 「理工系人材育成に関する産学官円卓会議」を5月開催(2016年4月19日)
- 「全国学力・学習状況調査」、熊本県全域・宮崎県一部で実施見送り(2016年4月18日)
- 第7回「『デジタル教科書』の位置付けに関する検討会議」を22日開催(2016年4月18日)
- 大分県教委がシステム運用保守業務委託の入札を公示(2016年4月15日)
- 大分県教委がネットワーク運用保守業務委託の入札を公示(2016年4月15日)
- 南風原町が上限1960万でICT支援員委託事業のプロポーザル公募(2016年4月14日)
- CA Tech Kidsが島原市とプログラミング教育実践に向けて共同検討開始(2016年4月13日)
- 横浜市「校務用端末等ネットワーク(508カ所)設定変更業務」の入札を公示(2016年4月13日)
- 端末1台あたりの3.8人へ 「大分県教育情報化推進プラン2016」発表(2016年4月13日)
- 文科省「中央教育審議会(第106回)」を18日に開催(2016年4月12日)
- 「情報科」担当教員の3割が免許外、文科省が是正求める(2016年4月12日)
- 文科省「2020年代に向けた教育の情報化に関する懇談会」の中間取りまとめ公表(2016年4月11日)