- トップ
- ICT活用レポート
RSS
ICT活用レポート
- 1人1台タブレットPCがやってきた八丈島の小学校で起きたこと/東京都(2018年3月5日)
- 「隠れ先生を学校に送り込もう!」こどもプログラミング・サミット2018(2018年2月28日)
- 松阪市立殿町中学校、中1数学でのタブレット活用(2018年2月16日)
- オンラインプログラミング学習サービス「QUREO」先行体験会で質問攻め(2018年2月13日)
- 船橋市立古和釜中学校 1人1台タブレットでわかる授業を実現(2018年2月6日)
- 雲雀丘学園中学校・高等学校、授業支援アプリを活用した問題演習授業(2018年1月19日)
- Classiで先生たちがアクティブ・ラーニング体験(2018年1月16日)
- 附属天王寺中学、国語科でのタブレット活用実践(2018年1月11日)
- 視覚障がいだってプログラミングは出来る!科学へジャンプが中高生WS(2018年1月9日)
- 佼成学園、奈良の中学校とネットを使った遠隔授業で「ビブリオバトル」(2017年12月4日)
- 前原小、「IchigoDake」で1人1500円のIoT&プログラミング学習(2017年11月24日)
- さながら”言語教育祭り” 大阪大学にてロイロノートユーザー会が開催(2017年11月15日)
- PTAと学校が協力して手作りプログラミング体験会(2017年10月31日)
- 前原小、6年生がフィジカルコンピューティングで「電気」を学ぶ(2017年10月30日)
- SSHの横須賀高校がICTとロイロノート・スクールで取り組むPBL教科学習「Principia」(2017年10月25日)
- 徳島県三好市 人口減少地域におけるICTを用いた遠隔協働授業(2017年10月20日)
- テスト結果を分析、個々に異なる復習問題をスピード配布 「学びなら」の試み(2017年10月17日)
- 松田校長の提案「英語70時間は怖くない」EnglishCentral使ってBL(2017年10月10日)
- 女子中高生が歓声! マインクラフトで初めてのプログラミング体験(2017年10月6日)
- 南信工科短大で世界初の試み 「3Dプリンター」×「デジタルモールド」(2017年9月22日)
- 日本初のプログラミングバトル番組「GP リーグ」公開録画イベント実況(2017年9月19日)
- 立場を越え、分かち合って共創する「Classi FAN-MEETING」(2017年9月4日)
- 瀧野川女子学園、iPad ProとクラウドによるICT活用(2017年8月28日)
- Win10、読むことに困難のある児童生徒に向けたアクセシビリティ(2017年8月14日)
- シンキングツール×ロイロノートで思考フル回転のユーザー会/関西大初中高等部とLoiLo(2017年8月8日)
- ♪~マウス、マウス、パソコン・マウス~パソコン自分で作りマウス~♪(2017年8月1日)
- GEMBA Note事例紹介『塾・予備校の授業スタイル大改革』(2017年7月11日)
- 前原小、理科×プログラミング「人の体のつくりとはたらき」授業公開(2017年7月7日)
- マイクラで「遊びじゃない!」ガッツリハードなプログラミングキャンプ(2017年7月5日)
- 全国から先生大集合、立命館守山の「ICT公開授業with Classi」(2017年7月3日)
- 体育館にドローン舞って声上がる、特別支援学校のICT活用(2017年6月29日)
- 宝仙学園小学校のICT活用、学びに向かう力を伸ばすコラボレポート「思考の交差点」(2017年6月26日)
- クラーク記念国際高等学校、ICT教育導入で大きな手応え(2017年6月19日)
- これは凄い!Apple「Everyone Can Code」でプログラミング学習(2017年5月29日)
- 道徳でICT+図工はプログラミングでアートに挑戦、府中第三小(2017年5月24日)
- 1人1台の佐賀県で「チームすらら」から始めるICT活用/龍谷高校(2017年5月15日)
- 聖望学園、途切れる無線LAN問題を解消した1人1台タブレット授業(2017年5月8日)
- 千葉県立袖ヶ浦高等学校、情報コミュニケーション科でのiPad活用実践(2017年4月12日)
- ICT活用とAL視点の「ICT教育研究会 with Classi」が盛況(2017年4月3日)
- 原田博士直伝の「ビスケット塾」がある幼稚園、香川富士見丘幼稚園(2017年3月27日)