- トップ
- 企業情報
RSS
企業情報
-
インフラエンジニアを育成する「高度ITアーキテクト協議会」が発足
2017年8月29日
-
IDひとつで利用できる「Classiプラットフォーム」来春から提供開始
2017年8月28日
-
EnglishCentralが「Classi」と事業提携、英語4技能学習が可能に
2017年8月28日
-
プログラミング教材ロボット「PETS」がキッズデザイン賞を受賞
2017年8月24日
-
クロスフィニティ、OL学習プログラム「Lynda.com」にSEO講座提供
2017年8月24日
-
京都大学「私学経営アカデミー」がSATTの「学び~と」採用
2017年8月24日
-
コンテンツ教育学会、「専門職大学シンポジウムvol.3」を9月開催
2017年8月24日
-
ドローンスクールジャパンが千葉佐倉校を26日に開校
2017年8月24日
-
インフォテリア、総務省のプログラミング教育事業に「Handbook」採用
2017年8月23日
-
保育現場をつなげる「KidsDiary」がキッズデザイン賞を受賞
2017年8月23日
- 入塾率・顧客満足度の向上を支援する新サービス発足(2017年8月22日)
- 茶々そしがやこうえん保育園「第11回キッズデザイン賞」を受賞(2017年8月22日)
- プリモトイズ キュベット「第11回キッズデザイン賞」を受賞(2017年8月22日)
- 子ども向け電子書籍「学研図書ライブラリー」キッズデザイン賞を受賞(2017年8月22日)
- Progate、ものづくり目指す中高生たちのプログラミング学習を支援(2017年8月16日)
- ICT教育推進の「Cacooエデュケーション」導入校が1000校突破(2017年8月10日)
- 「みんチャレ」とイラストの描き方が動画で学べる「パルミー」が連携(2017年8月10日)
- NTT・イーオン・東大、「日本人の英語教育の新手法」で共同実験(2017年8月8日)
- 「スタディサプリ」動画内で音声や文字データ検索機能の実証実験(2017年8月8日)
- 小中生向けプログラミングスクール「CodeCampKIDS」2校開校(2017年8月4日)
- CA Tech Kidsとアドビ「Kids Creator’s Studio」を共同開講で受講生募集(2017年8月2日)
- 英会話サービス「フラミンゴ」累計マッチング数が2万回を突破(2017年8月1日)
- AI英語学習アプリ「TerraTalk」と英語プログラム「TORAIZ」が協業(2017年7月31日)
- 学生起業家の創出と育成を目指し、TRUNKがCode Republicと業務提携(2017年7月31日)
- スクールガーディアンがインターネットリテラシー講演事業を拡大(2017年7月31日)
- プロキッズとスイッチエデュケーションが「micro:bit」で業務提携(2017年7月28日)
- NTT西日本、ひらかたパークをICTでホラーアドベンチャーに(2017年7月18日)
- Classiと岡山大、ビッグデータ解析で英単語学習意欲向上の実証事業(2017年7月14日)
- N高・通学コース、来春、大宮に新キャンパスを追加開校(2017年7月14日)
- AIを使った学習指導でフォーサイトと明治大学高木教授が共同研究(2017年7月12日)
- さなる、映像授業コンテンツ配信基盤をオラクルのクラウドに移行(2017年7月7日)
- 小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ」フランチャイズ募集(2017年7月6日)
- 学習塾予備校情報ポータルサイト「塾ナビ」が4年連続1位(2017年7月4日)
- 人工知能エンジン「KIBIT」搭載製品の導入社数が50社を超える(2017年7月3日)
- ショーケース・ティービー、滋賀大学とビッグデータ分析で提携(2017年6月30日)
- 金沢工業大、産官学民連携で白山市IoT推進ラボを発足(2017年6月29日)
- ワコム、デジタル文具の発展に「コネクティド・インク 上海」開催(2017年6月29日)
- タブレットを使った「漢検CBT」会場が全国47都道府県に拡大(2017年6月28日)
- 屋内練習場完備の「ドローンスクールジャパン愛媛松山校」7月開校(2017年6月28日)
- 「すらら」、マレーシア最大の日本人向け学習塾LECに導入(2017年6月27日)