- トップ
- STEM
RSS
STEM
-
『DIY スマホ天体望遠鏡 PalPANDA』の組立・使い方動画公開
2016年8月8日
-
「平成28年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会」を開催
2016年8月5日
-
小学校のプログラミング学習「松田メソッド」を教師が学ぶ
2016年8月5日
-
SFCがネットと3Dプリンタつなぐシステムの運用開始
2016年8月4日
-
中高生が英語でプレゼン、「ISSJ SUMMER SCHOOL 2016」開催
2016年8月4日
-
ローランド ディー.ジー.、イベントで中国教育市場にデジタルものづくりを提案
2016年8月3日
-
“3DモデルとARの融合”「モケイプラス」のサービス開始
2016年8月1日
-
VSNが夏休みに親子で参加する小学生向けイベントを無料開催
2016年8月1日
-
Z会、スクウェア・エニックスと最先端デジタルアートを紹介する企画展開催
2016年8月1日
-
CoderDojo集まれ!「DojoCon Japan 2016」8月27日大阪で開催
2016年8月1日
- 「全日本ロボット相撲 近畿大会」9月25日淀川工科高で開催(2016年7月29日)
- DMM.make AKIBAが『3Dプリント講座』を8月17日開講(2016年7月29日)
- IT教育時代の新しい理科教育キット「μHandy」日本上陸(2016年7月29日)
- “ワオっち!”と“TABO”が連動してプログラミングゲーム(2016年7月29日)
- 六本木ヒルズで「littleBits で街づくりに挑戦しよう!」に夢中になる(2016年7月29日)
- 総務省「子ども霞ヶ関見学デー」でAL&プログラミング体験(2016年7月27日)
- WROの教員向けイベントで「ロボット&プログラミング教育」に触れる(2016年7月26日)
- Pepperが図書館業務の効率化を支援(2016年7月26日)
- 崇城大学「サイエンスインターハイ@SOJO」「公開セミナー」を31日開催(2016年7月25日)
- ロボット・AI・VR・3D+プログラミングでHour of Codeの夏スタート(2016年7月25日)
- 地球体験スペース「丸の内・触れる地球ミュージアム」が東京駅前にオープン(2016年7月25日)
- キヤノンが無料印刷素材集「Creative Park」に恐竜特集を開設(2016年7月25日)
- 理数ミュージアム 「リスーピア」10周年スペシャルイベント開催(2016年7月22日)
- 仮想知的労働者と人間が共存する世界目指し「日本RPA協会」設立(2016年7月22日)
- ボーネルンド、STEMを遊びながら学べる知育玩具(2016年7月21日)
- ゲームが教育を変える!『MCEdu2016』8月早稲田大で開催(2016年7月21日)
- スタープログラミングスクールがMESHを使った体験イベント開催(2016年7月20日)
- いじめ匿名通報サービス「Kids’ Sign」が川越市の中高で導入(2016年7月20日)
- 女子小学生対象のプログラミング入門ワークショップ 8月開催(2016年7月20日)
- 「夏の国際STEM CAMP in 東北、南三陸」を8月開催(2016年7月19日)
- 小中学生向け「夏休みCAD教室」が8月東京で開催(2016年7月19日)
- プログラミング絵本『ルビィのぼうけん』著者のリンダ・リウカス氏が来日(2016年7月19日)
- 企業に埋もれたビックデータを活用できる「BizRobo!アナリティクス」開始(2016年7月19日)
- 『夏休み子ども化学実験ショー2016』8月科学技術館で開催(2016年7月19日)
- 横浜人形の家で未来に出合う、「鉄腕アトム ロボットと暮らす未来展」(2016年7月19日)
- アフレルが夏のEV3デビューキャンペーンを開催(2016年7月15日)
- 富士ソフトの「全日本ロボット相撲大会」9月から全国で開催(2016年7月14日)
- 賞金100万円、芝浦工大が特許技術活かしたコンペを開催(2016年7月14日)
- 9歳から100歳まで、夏休みは皆でプログラミング「CodeMonkey」(2016年7月13日)
- TEPIA先端技術館が夏休みに「サマーフェスタ」開催(2016年7月13日)