- トップ
- ズームイン
RSS
ズームイン
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第8回】無線ミラーリング(2019年1月7日)
- 2018年 読まれたニュース・記事 Best30(2018年12月28日)
- 私学の校長へ「2020年度までに必要な“ギリギリ最低限”のICT教育環境」大丈夫?(2018年12月21日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第7回】板書時間30%削減(2018年12月12日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第6回】クラウドに保存しよう(2018年11月26日)
- 20世紀型教師はいらない!? 学校にAI・ロボットがやってくる(2018年11月16日)
- 2020年まで残りわずか!新学習指導要領に向けたICT活用の秘訣とは?(2018年11月9日)
- 教室デビューを目指して! 人型ロボット「NAO」の挑戦(2018年11月5日)
- ICT活用で児童会館での『遊び』から発信する『学び』(2018年10月22日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第5回】iPadにファイルを送る(2018年10月6日)
- iPadによる先進的な教育を実践する九州中央リハビリテーション学院(2018年9月27日)
- 脱“ブラック”は可能か 文科省「統合型校務支援システム導入の手引き」の中身(2018年9月18日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第4回】アプリをインストール(2018年9月10日)
- 渋谷区のPTA手作り「プログラミング体験会」が大盛況だったのひみつ(2018年9月5日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第3回】ネットにつなぐ(2018年8月24日)
- 私立高校の校長先生へ/高等学校学習指導要領の「情報科」対応できますか(2018年8月22日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第2回】一斉授業で使う(2018年7月30日)
- 文科省が目指すSociety5.0に向けた人材育成「社会が変わる、学びが変わる」(2018年7月17日)
- iPadではじめる!先生のためのICT入門講座 【第1回】(2018年7月9日)
- MDM「MobiConnect for Education」でつくる、制限や管理で終わらない主体的なタブレット活用(2018年7月2日)
- 教育ICTの基盤を作る外部コンサルティングの有用性(2018年6月11日)
- 文科省プログラミング教育戦略マネージャーが語る「2020年への本気度」(2018年4月2日)
- 「教育現場で求められる機能を注ぎ込んだ」Lenovo 300e/500e Chromebook(2018年3月20日)
- ~EdTech最前線~「助けたい人を助けられる社会を一緒に作ろう」ボクがSTOPitを広める理由(2018年2月8日)
- 石神井特別支援学校で実証、「よくわかる」プログラミング学習の3ステップ(2018年1月25日)
- 1人1台の決定版 教育現場でChromebookがもうすぐ大活躍する理由(2018年1月22日)
- 日本初の経験者・中村さんが語る「プログラミングで教科を学ぶ」難しさ(2017年12月21日)
- 私学校長へ まだ間に合う“来年度導入する1人1台端末”は何を選ぶべきか(2017年12月18日)
- ~EdTech最前線~ママたちが作った暗算力養成アプリ「そろタッチ」STEM時代の新ツール(2017年11月30日)
- ICT環境がなくても「今すぐに出来るプログラミング教育」/相模原市(2017年11月9日)
- 絶対必要な21世紀を生き抜く「プレゼン能力」はICT活用で“磨く”(2017年10月27日)
- 「iPad×Ruckus無線LAN」ICT教育環境整備で21世紀のまちづくり/伊那市(2017年9月27日)
- 次世代を担う“先生の卵”たちへ ICT活用スキル要りませんか?/iTeachers Academy(2017年9月20日)
- 文科省が示すぎりぎり最低限の「学校におけるICT環境整備」最終まとめ(2017年8月21日)
- ~EdTech最前線~「あるよ」と出てくる100以上のレッスンコース/ AI英会話アプリ「テラトーク」(2017年8月7日)
- ~先生に読んでほしい~中学高校でプログラミング教育が必要な理由(2017年8月3日)
- CA Tech Kids 黒川さんの「徳之島プログラミングレポート」メンター育成篇(2017年7月19日)
- 柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由(2017年6月20日)
- MobiConnectの導入実績から見えてきた学校に必要なタブレット端末管理とは?(2017年6月12日)
- 校長先生に読んでほしい「21世紀の日本を支える“教育の情報化”って何? 」(2017年4月26日)