- トップ
- 大学
RSS
大学
-
芝浦工業大学、2022年度から100人超の女子入学者へ入学金相当の奨学金を給付
2021年9月17日
-
BBT、リカレント教育を実践するBBT大学のYouTubeチャンネルを開設
2021年9月16日
-
国内788大学のアカウント漏洩、累計171万件・直近11カ月間で23万件=ソースポッド調べ=
2021年9月15日
-
千葉商科大学、2021年10月実施の学部入学試験でオンライン面接を導入
2021年9月15日
-
武蔵野大学×駒澤大学、学修を止めない「オンライン合同合宿」を今年も開催
2021年9月15日
-
札幌大学とサツドラホールディングス、包括連携協定を締結「データサイエンス教育プログラム」など始動
2021年9月15日
-
武蔵野大、社会人向け「データサイエンス&AI人材育成プログラム」10月から開講
2021年9月14日
-
UNIVAS×KDDI、大学スポーツ映像視聴アプリ「UNIVAS Plus」の提供開始
2021年9月13日
-
ヤフー、教育機関でのデータ活用・データ人材育成に関するセミナー15日開催
2021年9月13日
-
武蔵野大学、Web型と来校型を併用したオープンキャンパスを23日に開催
2021年9月13日
- 亜細亜大学、通信機能備えた「CO2濃度・温湿度センサー」を全130教室に導入(2021年9月10日)
- 大学の各種証明書発行、オンライン申請に対応は17.3% =ディスコ調べ=(2021年9月9日)
- 金沢工業大学、産学連携でロボットが操作する次世代スライド棚の共同研究を開始(2021年9月9日)
- 金沢工業大学、共同開発したSTEAM教材がプログラミングスクールで使用開始へ(2021年9月9日)
- 採用DXサービス「harutaka」、中央大学、筑波大学、東洋大学などの大学で導入(2021年9月8日)
- 関西大学、「関西大学デジタルアーカイブ」と「国立国会図書館サーチ」が連携(2021年9月6日)
- パナソニック インフォメーションシステムズ、「大学も電子決裁にしたい!」セミナー10月開催(2021年9月6日)
- 名城大学、2022年4月誕生の情報工学部オンラインイベントを11日に開催(2021年9月3日)
- ビズアップ総研、全大学を対象に「ニューノーマルSD」無料相談フェアを開催(2021年9月3日)
- primeNumber×横浜市大、データサイエンス分野の人材育成などで連携協定(2021年9月2日)
- 日本経済大学、2022年度総合型選抜で「自己PR動画」を提出する入試を実施(2021年8月31日)
- アデコ、立教大大学院で寄附講座「DX人財戦略」を9月から全7回開講(2021年8月31日)
- カメラブ×関西大、カメラ機材のサブスクを活用した実践型授業を実施(2021年8月31日)
- 金沢工業大学、大学院生がSDGsをテーマにしたゲーミフィケーション教材開発会社を起業(2021年8月31日)
- 江戸川大学、「第9回情報教育研究会」をオンラインで開催(2021年8月31日)
- オンライン試験システム「スマート入試」、東大大学院の入学者選抜で導入(2021年8月27日)
- 恵泉女学園大学、海外協定校の学生とオンラインで「恵泉サマープログラム」を実施(2021年8月27日)
- 武蔵野大学、心理学の名門校ペンシルベニア大学の協力講義をオンラインで学生に提供(2021年8月26日)
- ソースポッド、全国788大学の漏洩調査に基づく不正アクセス対策セミナー実施(2021年8月26日)
- 神奈川工科大学、「U18 IT夢コンテスト2021」最終審査会結果を発表(2021年8月25日)
- アイ・ラーニング、青山学院大学「女性のためのITリカレント教育プログラム」に参画(2021年8月25日)
- 京都芸術大学、通信教育課程にAI型チャットボット「BEDORE Conversation」を導入(2021年8月24日)
- 金沢工業大学、越日工業大学の学生と日本企業でインターンシップをオンライン開催(2021年8月23日)
- 駒澤大学、2021年度秋季公開講座をオンデマンド配信で開講(2021年8月23日)
- ハッカズーク×ポストインネットワーク、卒業生ネットワーク構築支援サービス提供(2021年8月20日)
- 成城大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」に認定(2021年8月18日)
- 東京家政学院大学、2022年度入試に向けて総合型選抜対策オンラインセミナーを開催(2021年8月17日)
- 岡山大、Society5.0シンポジウム「AI医療応用最前線」9月7日オンライン開催(2021年8月16日)
- IOST、「ブロックチェーン教育ハッカソン HIVEHACK 2021 ノーコード!@近畿大学」 を開催(2021年8月13日)
- 東洋学園大学、入学予定者サポートプログラム「トーガクミーグリ」体験会を21日・22日開催(2021年8月12日)