- トップ
- 大学
RSS
大学
-
プログラミング学習応援企画「paizaランクチャレンジ」、山形大学で実施
2024年8月2日
-
神奈川大学、経済学部に「経済データ分析学科」を2026年4月開設
2024年8月2日
-
「優良企業×三⼤学理⼯系学部コラボレーションセミナー」7日開催
2024年8月2日
-
ディノス、長岡造形大とプロダクトデザイナー人材育成の産学連携プロジェクト第2期開始
2024年8月1日
-
サイバー大学、京都府立大学との単位互換協定に基づく科目提供を開始
2024年8月1日
-
教育と探求社、第1回「探求する大学メッセ」開催
2024年8月1日
-
パナソニック コネクト、慶應義塾大学AICに顔認証クラウドサービスを納入
2024年8月1日
-
カナメプロジェクト×東京学芸大学、教育用AIフィードバックシステムのユーザー募集開始
2024年7月31日
-
成蹊大学、オンライン講演会「少人数教育のデータサイエンス」などを開催
2024年7月31日
-
岡山大学、文部科学省「オープンアクセス加速化事業」に採択
2024年7月30日
- 京都精華大学、学生制作の「オリジナルVRゲーム」を体験できるイベント開催(2024年7月30日)
- 近畿大学情報学研究所、「人間とAIが共創する未来をデザインする情報学」テーマのシンポ9月開催(2024年7月30日)
- アルー、教育者の主体的な学びのためのプラットフォームがローンチ(2024年7月26日)
- 東京電機大学、中・高校生対象「電子情報・生体医工学系オンラインセミナー」開催(2024年7月26日)
- 「大学におけるオープンバッジ活用セミナー ~成城大学~」8月8日開催(2024年7月26日)
- HBMS、2024MBAサマースクール受講者募集(2024年7月26日)
- 熊本大学半導体ポータルサイト「KS PORTAL」開設(2024年7月25日)
- 大阪電気通信大学、小中学生対象「テクノフェアinねやがわ」8月4日開催(2024年7月25日)
- 関西大学、「教師の働き方改革」と「生徒の学習・自治」を実現するプラットフォームを開発(2024年7月24日)
- 熊本大学とGakken、ARCSモデルを使った調査で子どもの「やる気が続く」を検証(2024年7月24日)
- 立命館とInspire Highがインキュベーション協定を締結(2024年7月24日)
- 同朋大学、オープンキャンパスでVRゴーグルを使った体験イベント(2024年7月24日)
- 中央大学、インドのスタートアップ企業へインターンシップ派遣プログラムを開始(2024年7月23日)
- 広島国際大学、小学5・6年生対象のサイエンス講座「酵素」テーマに開講(2024年7月23日)
- 仙台大学、学生と教員を対象とした生成AIの教育利用状況と意識に関する全国調査の報告書作成(2024年7月19日)
- 埼玉大学工学部情報工学科のプログラミング授業で「TechFUL」を導入(2024年7月19日)
- 明星大学、公開講座「はじめてのサイバーセキュリティ演習」9月1日開催(2024年7月19日)
- 産学連携イベント「大学見本市2024~イノベーション・ジャパン」公式サイトオープン(2024年7月19日)
- 中部大学、「中部大学学長杯争奪 LEGO ロボットコンテスト CU-Robocon2024」開催(2024年7月18日)
- 「立命館×ボーネルンド あそびの実験室 PLAYFUL LAB FES」28日開催(2024年7月18日)
- サイバー大学、「データサイエンスの第一歩 -”使える” データの集め方-」8月2日開催(2024年7月17日)
- 跡見学園女子大学、高校生対象に新学部「情報芸術学部(仮称)」体験授業を21日実施(2024年7月17日)
- 東京⼯科⼤学・⽇本⼯学院、教育関係者向け「夏の特別公開講座」8月開催(2024年7月17日)
- 東京電機大学、「2024小学生ものづくり教室『つくろう体験ミニ四駆』」8月6日開催(2024年7月16日)
- 明治学院大学、「情報科学融合領域センター」を設置 キックオフシンポを開催(2024年7月12日)
- Paiza、法政大学に無料サービス「paizaラーニング学校フリーパス」を提供(2024年7月11日)
- 文教大学、「情報学部データサイエンス学科」が2025年4月に誕生(2024年7月11日)
- 金沢工業大学、高校生のためのデジタル体験プログラム「金沢工業大学DXフェス」開催(2024年7月11日)
- 同朋大学、オープンキャンパスでパソコン経済実験を体験(2024年7月10日)
- 京都橘大学、オープンキャンパスで「プログラミングでSNSとつながるロボット教室」(2024年7月10日)