- トップ
- システム
RSS
システム
-
広島工業大学/CADソフトなど搭載の仮想PC650台を導入
2014年4月21日
-
すららネット/オンライン学習教材を活用した反転授業を5校が実施
2014年4月15日
-
WARK/モバイルラーニングの実践・活用セミナーを25日開催
2014年4月15日
-
京都電子計算/大学向けインターネット出願システムを発表
2014年4月11日
-
デジタル・ナレッジ/反転授業導入のためのプログラムを提供
2014年4月9日
-
バイザー/教育機関限定「すぐメール」特別価格キャンペーン延長
2014年4月8日
-
ジャストシステム/「ATOKクラウド文章校正」の無料提供を開始
2014年4月4日
-
SFCとUQ/キャンパスネットワークにWiMAX 2+のアクセス環境導入
2014年3月31日
-
パイオニア/佐賀県1人1台PC授業に協働学習支援システムが採用
2014年3月28日
-
日立/東北学院の事務システムを統合し4月1日運用開始
2014年3月7日
- ブイキューブ/文教業界向けWeb会議サービスのセミナーを20日開催(2014年3月7日)
- VERSION2/「Moodle Moot 2014」でポートフォリオプラグインが最優秀賞受賞(2014年2月28日)
- NTTデータほか/世界最高クラスの全世界デジタル3D地図を提供開始(2014年2月26日)
- ワークスアプリケーションズ/国立大初 広島大学人事労務システムをクラウドへ(2014年2月24日)
- 夢ふぉと/アルバム制作オンラインサービスの利用者数が昨年比3.5倍に(2014年2月21日)
- 広島大学/国立大初 2015年度学部入試にインターネット出願を導入(2014年2月21日)
- セレゴ・ジャパン/英語学習の記憶強度を可視化する学習管理システム(2014年2月21日)
- パロアルトネット/九州大学がファイアウォール導入で学生のBYOD環境構築(2014年2月21日)
- ファルコンSC/クラウドサービスと学内ネットワークのシングルサインオンを実現(2014年2月20日)
- VIO/IPカメラを利用した大規模授業配信システムを発売(2014年2月19日)
- 函館工業高等専門/ICT教育環境設備一式の入札公布(2014年2月18日)
- 富士通/京都教育大学の教育・研究用システム基盤を刷新(2014年2月17日)
- 富士フイルム/フォトブックサービスに卒業・卒園向け編集機能を追加(2014年2月7日)
- ブイキューブ/オンライン講座などの課金ライブ配信ができるマーケットプレイス(2014年2月5日)
- エルゼビア・ジャパン/「Scopus」と「ScienceDirect」のバージョンアップを公表(2014年2月4日)
- 日本システム技術/GAKUENのソリューション相談会の開催予定を公開(2014年2月4日)
- 富士通/東京大学宇宙線研究所の新計算機システム稼働(2014年1月27日)
- パナソニックインフォーメーションシステムズ/滋賀大学のネットブートPC80台一斉起動の動画を公開(2014年1月27日)
- 日本オラクル/教育機関初 大量の非構造化データの分散処理基盤を構築(2014年1月24日)
- CAベンチャーズ/SNS型の語学学習サービスに出資(2014年1月23日)
- 日本マイクロソフト/熊本の小中高校で遠隔授業を行えるLync採用(2014年1月21日)
- VQSマーケティング/スマートデバイスに対応したWeb会議・遠隔授業システム(2013年12月18日)
- チエル/タブレットに対応した教務支援システム 来年3月から提供開始(2013年10月29日)
- 東和エンジニアリング/大妻女子大学の遠隔IPシステム導入事例を公開(2013年9月18日)
- 日立システムズ/湘南学園の次期システムに採用(2013年6月3日)
- データホテル/ 「Campus4(キャンパス4)」を提供開始(2013年4月11日)
- 大阪府教委/MSJと全府立高校を遠隔授業サポート(2013年3月29日)
- KMSI/電子教材用プラットフォームの研究開発を開始(2013年1月30日)
- 富士通/京大学内クラウド構築 ICTで事業継続強化(2013年1月18日)
- NEC/大規模教育クラウド「ほっかいどうスクールネット」構築(2013年1月7日)