- トップ
- 企業情報
RSS
企業情報
-
プログラミング学習サービス「D-SCHOOLオンライン」が第16回キッズデザイン賞受賞
2022年8月26日
-
スタディプラス、シリーズDラウンドで資金調達、自社プロダクトの機能強化へ
2022年8月25日
-
サクシード×リクルート、船橋市での学習支援・キャリア支援事業で連携協定
2022年8月24日
-
お茶の水ゼミナール×アップ、合併して新ブランド「お茶ゼミルータス」スタート
2022年8月22日
-
「スコラボ」を運営するMined、第三者割当増資で1億円の資金調達を実施
2022年8月19日
-
SB C&S、文教専任のハイタッチパートナー「Apple Authorized Education Specialist」に認定
2022年8月18日
-
LINE公式アカウント「高校生新聞ニュース」、フォロワーが90万人を突破
2022年8月9日
-
レンタルEC、教育学習支援業向け事業再構築補助金の無料相談会を開催
2022年8月9日
-
教育DXを手がけるManabie、3億円の追加資金調達を実施
2022年8月3日
-
ネイティブキャンプ、ネイティブスピーカーのレッスン提供数が100万回突破
2022年8月2日
- ベネッセスタイルケア、保育園62拠点でICTシステム「CoDMON」を一斉導入(2022年8月2日)
- デジタル教室「REDEE」、阪南大学と産学連携・協力に関する協定を締結(2022年7月29日)
- 英会話学習特化のメタバース「fondi」、累計2.5億円の資金調達を実施(2022年7月28日)
- NOVAホールディングス、「Gabaマンツーマン英会話」の全株式を取得(2022年7月21日)
- デジタル・ナレッジ、「第7回 関西教育ICT展/第7回 eラーニングトレンドフェア」に出展(2022年7月15日)
- 履修管理SNS「ペンマーク」、前澤ファンドから累計約10億円資金調達(2022年7月13日)
- テレビ朝日、eduleapと資本業務提携し「eラーニング事業」に進出(2022年7月6日)
- 旺文社、奨学金領域のDXを推進するSCHOLへ出資(2022年7月5日)
- DNP×読売新聞東京本社、新しい読書体験を「honto」などで提供(2022年7月4日)
- コードタクト、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得(2022年7月1日)
- New Relic、KIYOラーニングがオンライン教育サービスに「New Relic One」を採用(2022年7月1日)
- ベネッセ、「第4回プラチナキャリア・アワード」で優秀賞を受賞(2022年6月24日)
- キッズカラー、保育と遊びのプラットフォーム「HoiClue」を小学館へ事業譲渡(2022年6月24日)
- 小学館、オーディオブック制作体制強化「音声Project」を本格始動(2022年6月24日)
- マイナビ×Study Valley、自己理解やキャリア開発のための探究学習の推進に向け提携(2022年6月23日)
- クイズ協会主催「ニュース・博識甲子園」、GMOメディアが冠スポンサー協賛(2022年6月17日)
- VISH、ICTツール「園支援システム+バスキャッチ」嵯峨幼稚園の導入事例を公開(2022年6月17日)
- 旺文社、子ども向けオンラインスクール提供のハグカムへ追加出資(2022年6月16日)
- 電子学園、フォーバルと大学運営の効率化などの「包括連携協定」を締結(2022年6月8日)
- 学研、トルコで現地法人設立、中東地域に学研のSTEAM教育を展開(2022年6月8日)
- パナソニックIS、「2022年度HPE SimpliVity事例貢献賞」受賞(2022年6月7日)
- 小学生向けプログラミング教室「プロクラ」、全国463教室に、小中学校でも導入開始(2022年5月27日)
- コードキャンプ、DX内製化のためのリスキリング研修を提供開始(2022年5月27日)
- ポーラ、冊子『10代のためのジェンダーの授業』作成。全国の小中学校約3万校に寄贈(2022年5月27日)
- MIL、インタラクティブ動画マーケティング「MIL」をシェーン英会話が導入(2022年5月27日)
- 日テレ、スポーツの個人指導「ドリームコーチング」の実施件数が3000件を突破(2022年5月27日)
- ストリートスマート、2年連続でGoogle for Educationから感謝状(2022年5月24日)
- プログラミング教材とおもちゃ販売の「coporii」が「foriio」と業務提携(2022年5月24日)
- 花王×e-Education、アジアの若者への教育支援活動「探求のあかりプロジェクト」開始(2022年5月23日)
- キッズドア、大学進学機会の公平性確保について文部科学省に緊急提言(2022年5月20日)