- トップ
- 大学
RSS
大学
-
I’mbesideyou、インド工科大学との共同研究で独自の音声認識サービスを提供開始
2022年2月18日
-
藍野大学、全ての学生生徒・教職員に2022年度からSlackを導入
2022年2月17日
-
青山学院大学、公開セミナー「機械翻訳と外国語教育―現状・課題・展望―」3月開催
2022年2月17日
-
北星学園大学、オンライン国際共修(COIL)プロジェクトの学生レポートを公開
2022年2月16日
-
東京学芸大学、教員を対象に「教育者について考えるシンポジウム」26日Web開催
2022年2月15日
-
エデュース、総務・人事セミナー「大学経営を変える 人事×DX」3月4日開催
2022年2月15日
-
神奈川大学、宇宙エレベーター世界最速記録 時速100kmを達成
2022年2月14日
-
武蔵野大学、社会支援・SDGs活動を行うネパールのNGO団体でのオンラインインターンシップを実施
2022年2月14日
-
文京学院大、「ウルグアイ国の今を知る」公開セミナー第2弾、14日・15日にオンライン開催
2022年2月14日
-
大阪芸大×NAKEDの共創プロジェクト、実践型授業による学生作品を発表
2022年2月10日
- 島根県、学生対象の「#しまねでITやってみた ビギナー向けITフェス」3月開催(2022年2月10日)
- 東京女子大学、短期集中型総合面接対策講座「起死回生!面接対策2Days」オンライン開催(2022年2月9日)
- 神田外語大学、新入生オリエンテーションキャンプをオンライン型と宿泊型で開催(2022年2月9日)
- 立教大学×ビズリーチ・キャンパス、大学1・2年次生限定のキャリア支援講座を開催(2022年2月9日)
- パナソニック、「大学におけるDX推進」を解説するホワイトペーパーを無料公開(2022年2月9日)
- 木村情報技術×西九州大学、デジタル人材育成について協定を締結(2022年2月8日)
- 東京電機大学、東京電機大学学術振興基金「教育奨励賞」オンライン授業支援など2件を選出(2022年2月7日)
- 武蔵野大、教育改善・個別指導・メンタルヘルスケアに「AI動画解析」を導入(2022年2月4日)
- BBT大学、教務AI「BioLa」を開発。学生の学習状況を分析し課題解決の支援に活用(2022年2月4日)
- XRを総合芸術として学べる「NEWVIEW SCHOOL」パーソンズ美術大学内に展開(2022年2月4日)
- 産業能率大学、「対面授業とオンライン授業の効果的併用~代替から相互補完へ~」9日開催(2022年2月4日)
- わかるとできる×創価大学、「ITリテラシー向上プラン」提供開始(2022年2月4日)
- READYFOR、愛知教育大との「業務提携第1弾プロジェクト」2件を公開-(2022年2月3日)
- 芝浦工業大学、通信量を精度高く予測し基地局の稼働・休止を切り替えるシステムを考案(2022年1月31日)
- UIターン就職希望者が4割に迫る、コロナ初期と比較すると16.9ポイント増加 =学情調べ=(2022年1月28日)
- デジタルハリウッド、CGラーニング「アニメモデリング講座」4月開講(2022年1月28日)
- 金沢工業大学、高校教員・教育関係者対象に「第20回 数理工教育セミナー」2月26日開催(2022年1月28日)
- 声のバーチャルオフィス「roundz」、大学研究室へ無償提供を開始(2022年1月28日)
- 東計電算、大学向けのクラウド型パッケージ「学費管理ソリューション」を提供開始(2022年1月27日)
- 東北大学×Langsmith、研究力強化とAI技術の発展・利活用促進に向け相互協力(2022年1月26日)
- 金沢工業大学、「KIT・ICTステークホルダー交流会2021」2月16日オンライン開催(2022年1月26日)
- 東京大学、「第2回Beyond AI 研究推進機構国際シンポジウム」2月12日開催(2022年1月25日)
- 追手門学院大学、ペンシルバニア大学などへの「オンライン留学」を拡充(2022年1月24日)
- 東京工科大学、コンピュータサイエンス学部に「オープンバッジ」制度を導入(2022年1月24日)
- 大学関係者向けウェビナー「学習スタイルの変化に伴う大学の取り組み」27日開催(2022年1月24日)
- 文京学院大学、「居場所」をめぐるジェンダー×看護×福祉のオンラインシンポジウム開催(2022年1月24日)
- 東京電機大学、ウェビナー「スマート農業シンポジウム」2月18日開催(2022年1月24日)
- 朝日ネット、「教育の質保証・質向上オンラインセミナー」28日開催(2022年1月24日)
- 大学生が受けたい授業、「ハイブリッド」38%、「オンライン」36%、「対面」26% =Dtto調べ=(2022年1月21日)
- 「週休3日制」の企業で「働いてみたい」と思う割合は59.0% =マイナビ調べ=(2022年1月21日)