- トップ
- STEM・プログラミング
RSS
STEM・プログラミング
- RISU Japanとユカイ工学、プログラミング教育のトーク&セミナー(2017年8月15日)
- 小中学校のプログラミング教育を考える研究会、大阪で発足(2017年8月15日)
- 徹底討論「松田 vs 平井 vs 参加者」の至極妥当な結末(2017年8月14日)
- プロキッズ、子ども向けの実践型電子工作教材「PRO-CUBE」を開発(2017年8月14日)
- 『先生のための小学校プログラミング教育がよくわかる本』刊行(2017年8月8日)
- CA Tech Kids、立命館小でMinecraft Code Builder使った授業を実施(2017年8月8日)
- 【本のプレゼント】小学校の「プログラミング授業」実況中継(2017年8月4日)
- みんなのコード、授業で活用できる無料教材「プログル -多角形コース-」(2017年8月4日)
- Scratchにつないで遊べるセンサー「いぬボード」&関連キット発売(2017年8月4日)
- 小中生向けプログラミングスクール「CodeCampKIDS」2校開校(2017年8月4日)
- 「こんなのあったらいいな」全国小中学生プログラミング大会作品募集(2017年8月4日)
- イギリス発の教育向けマイコンボード「マイクロビット」発売(2017年8月4日)
- キャスタリア、小中学生向けプログラミング学習環境『SwiftSwitch』公開(2017年8月3日)
- 「CODEPREP」でプログラミング学習コンテンツ100種以上が使い放題(2017年8月3日)
- 小学生向けプログラミング教室「プロスタキッズ」、仙台市内で開講(2017年8月2日)
- ジェネシス、ロボットプログラミングタブレットを製造・提供(2017年8月2日)
- 「プリモトイズ キュベット」ワールドマップ4種類を単品で発売(2017年8月2日)
- CA Tech Kidsとアドビ「Kids Creator’s Studio」を共同開講で受講生募集(2017年8月2日)
- お菓子で学習できるプログラミング教材「GLICODE」英語版を提供開始(2017年8月1日)
- ♪~マウス、マウス、パソコン・マウス~パソコン自分で作りマウス~♪(2017年8月1日)
- 日・中・港で競う「小学生のための国際理数コンテスト」8月6日開催(2017年7月31日)
- プロキッズとスイッチエデュケーションが「micro:bit」で業務提携(2017年7月28日)
- おしゃれなキッズPC「DIYコンピュータキット」が登場(2017年7月27日)
- 実際の山を使った遭難救助ロボットコンテストの説明会を開催(2017年7月27日)
- VRプロアカデミー、「Unity認定試験」を10月実施(2017年7月27日)
- 青少年科学技術振興会、公立小中学校向け「FLL学校チャレンジ」募集開始(2017年7月27日)
- オンラインで学べる小中学生向け本格的「ロボットプログラミングコース」(2017年7月26日)
- B-EN-G、熟練技術者のノウハウを活かしたVR学習システムの提供開始(2017年7月25日)
- 分身ロボットが「遠隔出社」、新しいテレワーク方法の研究開始(2017年7月24日)
- インプレスR&D、「プログラミングの基本がJavaScriptで学べる本」発行(2017年7月24日)
- 親子で参加するイベント「プログラミングを自由研究に」五反田で27日開催(2017年7月24日)
- TFE、「mBot」を使ったロボットプログラミングコースを開講(2017年7月21日)
- ICTを活用した未来って「ドコモ 近未来社会学生コンテスト」(2017年7月21日)
- イクシー、軟らかさ感じるロボット遠隔操作システム開発に着手(2017年7月21日)
- 英語で学ぶプログラミング教室「未来Lab」東京・大阪で体験会(2017年7月21日)
- 中高生対象の国際Rubyプログラミングコンテストが作品募集(2017年7月21日)
- PCN東京チームが「プログラム1000本ノック」を開始(2017年7月21日)
- プログラミングを学べるダンボールロボット、先行体験版が販売開始(2017年7月20日)
- 「テック系育児分野」専門のWebメディアがオープン(2017年7月20日)
- アイアクト、AI時代のチャットボット「Cogmo Attend」をリリース(2017年7月20日)