- トップ
- プログラミング
RSS
プログラミング
-
YouTuber Academy、マインクラフト使用した「ゲーム実況キャンプ」開催
2019年6月11日
-
ソニー、小学生と保護者対象の「Sony STEAM Studio 2019」8月開催
2019年6月10日
-
インプレス、「子どもと学ぶScratch3入門」書籍の予約購入キャンペーン
2019年6月10日
-
エーセン、小学生のための「完全個別×親子×プログラミング体験」実施
2019年6月10日
-
DRONE STAR Academy、大人向け「はじめてのプログラミング講座 」を7月開催
2019年6月10日
-
NTTデータ、プログラミング体験会「夏休みこどもIT体験2019」7月開催
2019年6月7日
-
ライフイズテック、教員向け「IT・プログラミングキャンプ」8月開催
2019年6月7日
-
ユーバー、「小学生のScratchプログラミング」が3.0に対応し増刷発売
2019年6月7日
-
SchooMy、STEAM教育を推進する学習塾「レビットテッククラブ」を開始
2019年6月7日
-
第4回全国小中学生プログラミング大会、開催概要を発表
2019年6月7日
- RoFReC、「子どもプログラミング教室」を尾道にもオープン(2019年6月7日)
- SB C&S、STEM教育スクール事業の第1弾「STELABO汐留校」を開校(2019年6月6日)
- アフレル、「ロボットプログラミング教室開設セミナー」6~7月無料開催(2019年6月6日)
- CA Tech Kids、「Nintendo Labo Hackathon 2019」29~30日開催(2019年6月6日)
- 「おやこもの作りたいけん・花火とプログラムを学ぼう」、7月東京で開催(2019年6月6日)
- プリモトイズ、小学校向け「キュベット プログラミング教材セット」を発売(2019年6月5日)
- 学研プラス、小学生向けのSTEAM教育体験会を八王子で15日開催(2019年6月5日)
- G’s ACADEMY×近畿大学、短期集中プログラミングキャンプを開催(2019年6月5日)
- 小中学生を対象とした「アジア・プログラミングコンテスト2019」今夏開催(2019年6月5日)
- デジハリ、「先生のためのプログラミング講座」を啓明学園で実施(2019年6月4日)
- SkyLink Japan、小中学生向け「ドローン×プログラミング教室」を7月開催(2019年6月4日)
- ソニー、IoTブロック「MESH 」の小学校向けDVDガイドブックを発行(2019年6月3日)
- J21、プログラミング全国大会「コードラッシュJP」エントリー開始(2019年6月3日)
- レゴ、新製品「エデュケーションSPIKEプライム」を4万5800円で販売(2019年6月3日)
- SunQ、初心者向け「英語×プログラミング」体験イベント7月開催(2019年6月3日)
- ゆめままこ、プログラミングが学べる幼児教室一体型の保育園がオープン(2019年6月3日)
- ICT CONNECT 21、『プログラミング教育支援ハンドブック2019』を発行(2019年5月31日)
- SOCINNO、「IoT電子工作 スマートリモコン製作キット」を発売(2019年5月31日)
- レゴとFIRST Japan、「FLL学校チャレンジ」プログラムの参加小中学校を募集(2019年5月31日)
- ライオン、「MESHで手洗いをしたくなる装置を開発しよう!」6月開催(2019年5月31日)
- セガトイズ、3歳から遊べる「プログラミング知育玩具」10月発売(2019年5月31日)
- 山形大、イベント「ロボット・プログラミングを通して未来の街を考えよう」8月開催(2019年5月31日)
- エクシード、東京学芸大こども未来研究所開発のSTEMコースをリリース(2019年5月30日)
- 大阪電通大、守口市教委とプログラミング教育を含む連携協定を締結(2019年5月29日)
- 文科省、「小学校プログラミング教育取組状況の調査」小規模自治体に大きな遅れ(2019年5月28日)
- 全国No.1小学生プログラマー決める「Tech Kids Grand Prix」決勝、9月開催(2019年5月28日)
- プリモトイズ、チームラボ4店が「キュベット」のプログラミングワークショップを開催(2019年5月28日)
- Pythonスクール「テックジム」のオープン講座、参加者が累計1000人突破(2019年5月28日)
- KADOKAWA、「アナ雪」キャラクターと学べるプログラミング教本を刊行(2019年5月27日)
- デジハリ、セミナー「小中高世代のプログラミング・デザイン教育への対応」6月開催(2019年5月27日)