- トップ
- データ・資料
RSS
データ・資料
- 国際IT財団/IT教育取り組み 欧州2カ国の現地調査報告(2015年3月2日)
- サイファー・テック/2014年の電子書籍の利用動向 雪の夜が最高(2015年2月26日)
- ジャストシステム/2014年度調査、タブレット所有率19.5%から23.5%へ(2015年2月26日)
- IDC Japan/タブレット導入率調査 教育分野2%も成長見込み(2015年2月24日)
- トレンド総研/ネットで浅く楽しくつながるデジタルネイティブ 調査結果(2015年2月20日)
- IPA/スマートデバイスで投稿経験ある利用者の26%、悪意ある投稿したと回答(2015年2月20日)
- デジタルアーツ/「情報モラル教育学校に期待」 保護者7割近くに(2015年2月18日)
- インフォテリア/アクティブラーニングでクラス全体の成績が向上 報告書公開(2015年2月5日)
- ICT総研/中学受験生のスマホ利用、約一割が勉強目的(2015年2月2日)
- リクルート進学総研/高校の約半数がアクティブラーニング型授業を実施(2015年1月29日)
- MMD研究所/58.8%の乳幼児がスマートフォンに接触(2015年1月28日)
- すららネット/7割の小学生が紙よりデジタル教材の方が勉強しやすいと回答(2015年1月28日)
- グローバル インフォメーション/市場調査「インドのオンライン教育市場」(2015年1月28日)
- TCA/9割以上の学生が「歩きスマホ」が増えているとの回答(2015年1月27日)
- ジャストシステム/SNSですべての年賀状の代用をした人は13.6%(2015年1月26日)
- 学研教育出版/2015年度大学入試センター試験のボーダー情報を公開(2015年1月22日)
- Z会/2015年度センター試験のZ会員の平均点速報と設問別正答率を公開(2015年1月22日)
- デジタルナレッジ/オンライン英会話利用者、頻度は週2~3回が4割(2015年1月21日)
- 佐事研/佐賀県内の全市町が教育現場でのICTの必要性を実感(2015年1月21日)
- トレンドマイクロ/Windows Server 2003利用企業の半数がサポート終了後も継続利用(2015年1月15日)
- IDC Japan/2014年7~9月の国内モバイルデバイス出荷台数は19.9%減(2015年1月15日)
- 国際IT財団/プログラミング義務教育化に10代の5割超が賛成(2015年1月14日)
- 矢野経済研究所/大学向けビジネス過去3年間で市場規模拡大した分野は(2015年1月9日)
- MM総研/スマホ導入企業、22.4%と昨年比で微増(2015年1月9日)
- IDC Japan/2014年の国内情報セキュリティ製品市場、前年より4.7%増に(2015年1月7日)
- JKK/乳幼児とスマートフォンに関するレポート発表(2014年12月26日)
- MMD研究所/SNS・コミュニケーションサービスで利用が多いのはLINEで約6割(2014年12月25日)
- 文科省/「学校基本調査」小中学校の生徒数が過去最低に(2014年12月22日)
- CIAJ/保護者の6割が「ICT教育を聞いたことがない」と回答(2014年12月18日)
- MMD研究所/スマホに対する不安、ウィルス感染が4割強(2014年12月15日)
- イーランチ/親の長いスマホ利用時間 子どもに影響(2014年12月12日)
- ヤフー/子どもが3番目に多く検索したのは「昔の道具」(2014年12月11日)
- ベネッセ教育総合研究所/高校生の約4割がメールやLINEをしながら勉強(2014年12月10日)
- MM総研/Windows Server 2003サポート終了までの入替4割以下(2014年12月8日)
- MMD研究所/「歩きスマホ」を危ないと感じるが98%(2014年12月4日)
- オートデスク/教育機関向け無償プログラムが188カ国・地域で利用(2014年12月3日)
- 東京都教育庁/学校非公式サイトの監視結果(10月)を公表(2014年12月2日)
- 文科省/特別支援教育関連事業の成果報告書を公開(2014年11月25日)
- 三重県教委/QRコードによる友達募集など新たな危険事案も ネット調査結果(2014年11月20日)
- ベネッセHD/小中学生の学びに関する実態調査を発表(2014年11月20日)